ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
1040's blog
OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!
胎内で飲むヨーグルトを...。
2014-09-16 19:40:27
|
インポート
昨日のツーでは、栗おこわにソフトクリームに飲むヨーグルトを頂きました。
道の駅『胎内』で飲むヨーグルトを
体内
に流し込む。
¥120也。
美味しかったけど...やっぱりヤスダのが一番ですね
コメント
今日は8ヶ所。
2014-09-15 18:58:16
|
インポート
昨日予定してたとおり今日はツーリングに出かけて来たよ。
今日は県北の
道の駅
巡り。スタンプ8つGET
コレで通算25ヶ所の道の駅を巡りました。
って事で目標の20ヶ所をクリアーしたけど...後2、3ヶ所は行けるかも
しかし...こんな事でもしなければ行かないだろう道の駅。以前に寄った事の有る道の駅でもトイレ休憩程度だったから改めて行ってみると新しい発見も有るし楽しいかも。
皆さんも暇でしたら是非巡ってみては...。
コメント
久々の20km超え!
2014-09-14 20:30:36
|
インポート
三連休の中日、久々に20kmを超える距離を走った。
ホントは三連休中に二度長いのを走ろうかと
予定してたんだけど...金曜日のRUNで右太腿裏に違和感が出て...昨日のRUNは回避して明日走るつもりだったけど...明日は何とか天気良さそうなので久々ツーに出ようかと。
って事で心配してた右太腿裏の痛みも5分/km位のスピードだと大丈夫。
でも、そろそろスピード練習もしたいんだけどなぁ~。
コメント
南魚沼『雪あかり』にて。
2014-09-08 18:21:34
|
インポート
南魚沼の道の駅は数年前に新しく出来たみたい。1040の持ってる'08年の地図には出てないもん。
昨日の5番目に寄った道の駅。
お昼時間を過ぎてたけど食事処は混んでたのでソフトクリームのテイクアウト。
津南高原牛乳ソフト...¥350也。
甘味も濃く美味しかったです。でも1040的にソフトクリームの相場は¥270がギリギリだと思うと...高っ
バイク乗りはソフトクリームとかジェラートを好んで食べる傾向に有るのは何故
コメント
今日は七ヶ所。
2014-09-06 20:56:23
|
インポート
北に行こうか南にしようか
悩んだ結果、南の方向...新潟県の地図で言うと下の方の道の駅を巡りました。
十日町の『せんだ』から小千谷の『ちぢみの里』まで計七ヶ所を廻りました。
コレで前回までの10ヶ所に今日の7ヶ所を加えて17/37ヶ所になりました。残り20ヶ所かぁ~、まだまだだなぁ~。
全部は無理そうなので20ヶ所制覇を目指そうか。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
同級生やら趣味仲間?の皆さん、お元気でしょうか!?
1040は...ボチボチやってます。 ^_^v
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
昨日の帰宅後RUN。
さよならオリオン。
トレーニングのお山...?
桜の写真二題。
久々の星グル。☆彡
カタクリのお山。
RUNトレとお花見。
昨日のRUNとチャリ散策。
側溝の清掃中。
雪流れ始まってた。
>> もっと見る
カテゴリー
寄り道。
(147)
日記
(2565)
インポート
(438)
食・レシピ
(3)
まち歩き
(5)
日記・エッセイ・コラム
(2)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
2025登り初め。
kinushi/
2025登り初め。
1040/
2025登り初め。
kinushi/
2025登り初め。
1040/
'24大晦日。
kinushi/
'24大晦日。
1040/
撮ったどぉ〜〜!☆彡
yoshibeya/
撮ったどぉ〜〜!☆彡
Unknown/
帰宅後RUN。
ayame202001/
帰宅後RUN。
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ