ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
1040's blog
OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!
溶けたり降ったり。
2019-01-31 18:04:13
|
日記
昨日、仕事から帰って家に入る前に庭の隅っこに消え残った雪で作ったスノーマン君。
朝にかけて降り続いた雨で溶けちゃって大分スリムに成りました。
でも今はまた降り出した雪が庭全体を白くしてしまった...明日にかけて積もらなければイイんだけど。
コメント (2)
冬季恒例の。
2019-01-30 17:53:18
|
日記
最後に乗ったのは何時だったかな?思い出せません...。
って事で毎年この時期恒例の
トリクル充電中
。カプラーで繋いで置くだけでバイクを乗ってる時と同じ様に充電&放電を繰り返してくれます。
バッテリーもそろそろ寿命かな?って年が経ってると思うんだけど...まぁ春になって一発始動なら未だ行けると思うんだけど。
コメント
少し白くなったみたい。
2019-01-29 17:36:04
|
日記
配達の帰りに見えたいつものトレーニングのお山。
上半身?上半分が白さを増したみたい。家の周りは雨だったけど200m位からは雪だったのかな?
曇りながらも頂上まで見えてたから...今日なんか登ったら気持ち良かったかも?
肝心な週末の予報は相変わらずのドヨォ〜〜ン!な感じ。^_^;
コメント (2)
1/L¥1値下がり。
2019-01-28 17:20:25
|
日記
昨年の冬の始まり頃...11月半ばだったかな?灯油価格は1L/¥78位だったと思う...。
その後、一気に¥10以上上がってイラン原油を半年輸入しても良い事になってから少しづつ値下がりしてやっとココまで来た。
先週より1/Lあたり¥1値下がりした。この冬、暖冬とは言え雪が降らないだけで寒いのには変わり無い。
一昨日も朝に15cm位降って夜に5cm位降ったけど...昨日は小康状態。今日は雨で殆ど溶けました。今週後半には二月に成りますが...もぅ降らなくてもイイよね。
1040の場合、雪山にそれ程行きたいとも思わないし...まぁ残雪期には少しは歩きたい気もするけど。^_^;
コメント
二番目だった。
2019-01-27 17:08:07
|
日記
昨日の朝と晩に降り積もったのと町内の新年会の幹事の任務が解けたので予定通り地元の里山へ。
ココまで2km程歩いてますが今日のお山は国上山〜NTT塔跡地まで。
赤丸
の所が目的地。一旦下って登って下って...最高高度が313mなのに何故か?総上昇量が1,100mを超えます。^_^;
ココまでは先行者有りの様で一人分の踏み跡有り。下る途中でスライドしました。
ハイッ到着...相当お疲れな1040です。ホントは後ろのお山まで行きたいところでしたが今日は無理が効きませんでした。さぁ帰ろっ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
同級生やら趣味仲間?の皆さん、お元気でしょうか!?
1040は...ボチボチやってます。 ^_^v
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
雪が増えて時間も掛かる。
偵察?散歩。
昨日の少し残念な夕陽。
10mileRUNのはずが...。
カンジキ歩きしました。
今日のRUNと港の夕陽。
日没と朝焼け。
今日はRUN。
やっと今年二度目のお山です。
カメラ散歩。
>> もっと見る
カテゴリー
寄り道。
(146)
日記
(2541)
インポート
(438)
食・レシピ
(3)
まち歩き
(5)
日記・エッセイ・コラム
(2)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
2025登り初め。
kinushi/
2025登り初め。
1040/
2025登り初め。
kinushi/
2025登り初め。
1040/
'24大晦日。
kinushi/
'24大晦日。
1040/
撮ったどぉ〜〜!☆彡
yoshibeya/
撮ったどぉ〜〜!☆彡
Unknown/
帰宅後RUN。
ayame202001/
帰宅後RUN。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ