黒滝城址から一旦、麓~野積に抜ける林道まで下ってスカイラインの猿ヶ馬場まで向かう。
途中、雪の吹き溜まりや踏み抜く場所も有ったりルートファインディングが難しい場所も有ったけど向かう先の方向は分かるので落ち着いて探せば大丈夫!
ハイッ!スカイラインの元料金所の場所に出ました!「へぇ~ココへ出るんだぁ~!」なんて思いました。良く見ると道標も有りました。
1040の前にスカイラインを野積から歩いた人が居たみたい。一人分の足跡が有った。1040もココからスカイラインをNTT塔の有る場所まで歩いて、この日の引き返し地点とした。
帰る頃には雪の緩んだ場所では慎重に!雪の少ない場所では少し駆け足になったり...何時ものザックじゃなくてウエストバッグで少し軽装にしてみた。やっぱりもぅ少し小さいザックが欲しいなぁ~。断捨離したいと思ってるのに何故か?モノが増えてく...。 ^_^;
国上山まで戻ると、前回は稚児道から林道を下って道の駅まで帰ったけど今回は国上寺まで戻ってこもれびの道なんて道を通ってみた。この道の有る山は『幸八山』って山みたいだけど...長崎集落に『幸八』って屋号の家が有るんだけど...そこん家の山なんだろうか?
この日は前回歩かなかった道や場所にも行ったので楽しかった!地元なのに今まで知らなかった事が多過ぎ!岩室からの多宝山~弥彦山~野積の往復よりは上昇量は少ないけど同じ位の距離は歩けるコースで一般道路も有るので変化に富んだ山歩きが出来ました。
途中、雪の吹き溜まりや踏み抜く場所も有ったりルートファインディングが難しい場所も有ったけど向かう先の方向は分かるので落ち着いて探せば大丈夫!
ハイッ!スカイラインの元料金所の場所に出ました!「へぇ~ココへ出るんだぁ~!」なんて思いました。良く見ると道標も有りました。
1040の前にスカイラインを野積から歩いた人が居たみたい。一人分の足跡が有った。1040もココからスカイラインをNTT塔の有る場所まで歩いて、この日の引き返し地点とした。
帰る頃には雪の緩んだ場所では慎重に!雪の少ない場所では少し駆け足になったり...何時ものザックじゃなくてウエストバッグで少し軽装にしてみた。やっぱりもぅ少し小さいザックが欲しいなぁ~。断捨離したいと思ってるのに何故か?モノが増えてく...。 ^_^;
国上山まで戻ると、前回は稚児道から林道を下って道の駅まで帰ったけど今回は国上寺まで戻ってこもれびの道なんて道を通ってみた。この道の有る山は『幸八山』って山みたいだけど...長崎集落に『幸八』って屋号の家が有るんだけど...そこん家の山なんだろうか?
この日は前回歩かなかった道や場所にも行ったので楽しかった!地元なのに今まで知らなかった事が多過ぎ!岩室からの多宝山~弥彦山~野積の往復よりは上昇量は少ないけど同じ位の距離は歩けるコースで一般道路も有るので変化に富んだ山歩きが出来ました。