2ヶ月前まで人口20万人(不法滞在を含めると30万人以上)の
なあーんでもある街に住んでいたワタシ
Wal-martは二つ、大きなチェーン展開のスーパーも
街に数知れず。。。モールもレストランも。。。
ある意味、いるものは 思いついたら買いに行く 生活でした
そんなワタシが人口400人以下の村での生活を初め
戸惑うことばっかし。。。
特に 買い物
昨日ご紹介しましたが、村には小さなスーパー一軒
Wal-martは車で1時間20分走らないとありません
そして衝撃の事実、それは
日本食スーパーがない


車で10時間行けばあるけど・・・
Wal-martでカレー粉やなんちゃって白米は買えるので
我慢すればなんとかなりそうなものの
やっぱり食べたい、他の日本食!
と言うことで、今は便利だねぇ~
ワタクシ
ネットショッピングデビュー致しました
え?遅すぎ?
オーダーして待つこと1週間
来ました、お待ちかねの箱


めっちゃ丁寧に、中は2重箱 更に箱?だったらどうしようかと思った・・・

日本じゃ何でもないけど、ワタシにとっては宝箱
カレー粉(大)、こしアンパン、さんま缶(大好物)、かつおたくあん
ラーメン4種、
カール・チョコベビー・チョコパンダ(シオラーノ用)
最初なので思い切り注文はしませんでしたが
しめて $25ちょっと(送料込み)
このお店 なんと送料がたったの$5
値段も割りと安いし、再注文間違いなし
早速頂きました

日本には多分ない、出前一丁 海鮮味
Made in Hong Kong
オハイオ時代に見つけてから、結構ファンです

北の国境での、小さなシアワセ
救世主のお店はコチラ
なあーんでもある街に住んでいたワタシ

Wal-martは二つ、大きなチェーン展開のスーパーも
街に数知れず。。。モールもレストランも。。。
ある意味、いるものは 思いついたら買いに行く 生活でした
そんなワタシが人口400人以下の村での生活を初め
戸惑うことばっかし。。。
特に 買い物
昨日ご紹介しましたが、村には小さなスーパー一軒

Wal-martは車で1時間20分走らないとありません

そして衝撃の事実、それは
日本食スーパーがない



車で10時間行けばあるけど・・・
Wal-martでカレー粉やなんちゃって白米は買えるので
我慢すればなんとかなりそうなものの
やっぱり食べたい、他の日本食!
と言うことで、今は便利だねぇ~
ワタクシ


え?遅すぎ?
オーダーして待つこと1週間
来ました、お待ちかねの箱



めっちゃ丁寧に、中は2重箱 更に箱?だったらどうしようかと思った・・・

日本じゃ何でもないけど、ワタシにとっては宝箱

カレー粉(大)、こしアンパン、さんま缶(大好物)、かつおたくあん
ラーメン4種、
カール・チョコベビー・チョコパンダ(シオラーノ用)
最初なので思い切り注文はしませんでしたが
しめて $25ちょっと(送料込み)
このお店 なんと送料がたったの$5
値段も割りと安いし、再注文間違いなし

早速頂きました

日本には多分ない、出前一丁 海鮮味

オハイオ時代に見つけてから、結構ファンです

北の国境での、小さなシアワセ

救世主のお店はコチラ