![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/0036dcb4805968feb5007303887af215.jpg)
以前、天体望遠鏡を使って、
携帯で月
を写したと、書いた憶えが・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
携帯に残したまま、ブログにUPするのを、忘れてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これが、その写真です。
本当は、土星や、他の惑星
などを、写せたら良いのですが、
月
と比べて、暗く、携帯には、写せませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
先週の土曜、「天文指導養成講座」を、習得された皆さん。
おめでとう御座います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これからの、皆さんの活躍に期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
携帯で月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
携帯に残したまま、ブログにUPするのを、忘れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これが、その写真です。
本当は、土星や、他の惑星
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
先週の土曜、「天文指導養成講座」を、習得された皆さん。
おめでとう御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これからの、皆さんの活躍に期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こんばんは
初書き込み、ありがとう御座います。
「天文指導者養成講座」ご苦労様でした。
今月の末には、天文館もオープン
これからが、穴ぐまさん達の腕の見せ所ですね。
私も、微力ながら、お手伝いさせて頂こうと思います。
ちなみに、今回、講師陣を勤めた「星とロマンを語る会」の中で、私は、天体望遠鏡を持たない会員な者で、
パネルシアターや紙芝居を使って
終了できたことはうれしいけれど、ちょっぴり寂しい気持ちもあります。
できるだけ早く、サークル活動が開始されることを願っています。
花見をしながら