おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

無事終了。さんさんサンデー・おはなし会

2017年11月23日 21時30分37秒 | おはなし冒険団
事後報告ですが、
11月19日(日)に、鹿沼市のくぐつ囲炉裏庵で、
開催された。栃人協主催「さんさんさんでー・おはなし会」で
栃木市の「りんごの会」さんと、コラボ公演でした。

毎月第3日曜日の昼間に開催される、このおはなし会。
毎回、お越し下さるお客様もいらしゃる、小さなおはなし会。

オープニングは、くぐつさんの腹話術。


続いて、リンゴの会さんの読み聞かせと、語り。
迫力満点な、語りに、引き込まれます。


そして、おはなし冒険団は、紙芝居を披露。


その後、みんなで、紙コップロケットを作って、遊びました。


最後は、みんなで、記念撮影。
(子供より大人が多いおはなし会です。

お昼に、カレーを頂きました。ご馳走様です。

おまけ・先日作った、バルーンドールは、
くぐつさん、みちこさんに頼まれて、
おかかちゃんの娘さんに、無事プレゼントされたようです。

喜んで頂けたようで、良かった。良かった。



「第3回琴似バルーンフェスティバル」のチラシが届きました。

2017年11月07日 06時09分13秒 | バルーン
バルーンの仲間で、北海道で活躍中のゴムレンジャーの亀隊長から、
「第3回琴似バルーンフェスティバル」のチラシが届きました。


今までは、遠方の為、バルーンを作って、お送りして、
遠方射撃的に、支援しておりましたが、
今回は、現地で参加協力することに成り、
私は「バルーン特別体験コーナー」と「バルーン変身コーナー」
パフォーマンスで、ステージを担当。
(パフォーマンスは、バルーンでは無いですが
今回、特別ゲストとして、神秘的な、バルーンの作品を作る
ツバサさんも参加。

日時:12月2日(土)~3日(日)両日10:00~18:00
場所:コルテナIみんなの広場 (札幌市西区琴似4条1丁目1-1)
駐車場完備・JR琴似駅直結徒歩5分・地下鉄琴似駅徒歩10分

北海道の方々、当日、会場でお待ちしております。





今年の琴似は、一味違うゼッート!

事後報告。無事終了、大田原市産業文化祭

2017年11月06日 21時57分13秒 | おはなし冒険団
事後報告ですが、
昨日、行われた、大田原市産業文化祭で、
紙芝居の公演でした。


今回、子供向けのアトラクションと離れて居た事も在って、
こちらの方は、お客様は少な目でしたが、
色々、紙芝居の方、やらせて頂きました。

今回、改めて、紙芝居の魅力を感じ、
日本伝統芸能の一つ、大衆文化だと実感。

ワハハ本舗の元座長の佐藤正宏さんが、
被災地の方から「「何か楽しいことをやって欲しい」」と言われて、
電気も、ステージも必要無い、紙芝居にたどり着いた。
と聞いて、確かに、そうだなと

昔は自転車に大きな箱を乗せて、水あめを売って、
紙芝居のおじさんが、来たものです。

あの、街頭紙芝居は、電気もステージもなく、
お寺の階段を観客席に見立てて、
駄菓子を食べながら、紙芝居を見た思い出し、
客席を見るよ、大人も子供の、目を輝かせながら、
紙芝居を見て居る姿を見て、
「やっぱり、紙芝居は素晴らしい」と
心の中で、つぶやきながら上演させて頂きました。

右手和子先生や、まついのりこ先生から、紙芝居の手ほどきを頂いて、
そこから、得たモノは、とても大きい財産です。

紙芝居、パネルシアター、バルーンアート
私の活力の一つなんだろうな。と、思う今日です。