おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

明日は「栃人協フェスIN藤岡町」

2009年05月30日 23時43分54秒 | Weblog
明日は、「栃人協・おはなしフェスティバルIN藤岡町」でございますう。

出演者、みんなで、仮装をして、お客様を、迎えようと言うので、
思いついたのは、これ
「こぶ取り爺さん」
(決して、小太り爺さんでは、無いですよ

さて、子ども達は、どんな、反応を示すでしょうか?
その結果は、また、明日

「わくわくIN鹿沼」  裏話

2009年05月27日 05時03分02秒 | Weblog
「わくわくIN鹿沼」も、無事終了。
でも、その裏には、数々の、ドラマが・・・・・・・

裏話 その1「えもう、そんなに、大きく成ったの

今回の「わくわく」では、多くの再会が、在りました。
その一つが、子ども達との再会。
以前「鹿沼おはなしフェスティバル」の時、観に来てくれていた、子ども達が
今回、来てくれて、当時、小さな女の子が、もう、立派なレディー
それを見て、「えもう、そんなに、大きく成ったの時が経つのは早いな~」と、
つくづく感じる私でした。
(あの頃は、「お兄さん」と。呼ばれて居たのが、懐かしい~


裏話 その2「歌うびっきさん」
その日、びっきさんは、地元の下野新聞の取材を受ける事に、
その取材を受けている間、「わくわくのテーマ」の歌詞を手に、
OKが、出るまで、永遠に歌って居るびっきさん。
御苦労さまです。
(写真は、受付で、取材を受けるびっきさん)


裏話その3
「めい遊さんの名演技」
今回、ゲスト出演してくれたのは、遠路はるばる、奈良県から来てくれた「めい遊さん」

めい遊さんの、舞台を初めて見る、栃木の子ども達。
エプロンシアターでは「はらぺこ あお虫」を披露。

オペラ歌手さながら、歌いながら、演じる、めい遊さんに、会場は、釘付け
そんな、めい遊さんが、いきなり、舞台の裏に行き、
箱を取り出して来て、エプロンシアターが、続きます。
そして、最後には、あお虫君が、ちょうちょうに

後から、聞いたら、途中、舞台裏に行ったのは、モノを忘れて、取りに行ったとの事でしたが、
そんな事、微塵も感じさせずに、演出かと、思わせる、めい遊さん
めい遊さんの、名演技。流石です。


裏話 その4
「約束の お姫様だっこ」

以前、名古屋「ひまわりホール・パペフェス」の、交流パーティに、
突如現れ、疾風の様に去って行った「謎のマスクマン・Z」
その時の様子は、こちらひまわりホール・パペフェス その7「楽屋裏は、大騒ぎ」

今回「わくわくIN鹿沼」の会場に、突如現れた「謎のマスクマン・Z」

めい遊さんの「お姫様だっこ」答えるべき、チャレンジ


最後は、「めい遊」さんの、希望の「お姫様だっこ」をする、
「謎のマスクマン・Z」でした。



「わくわくIN鹿沼」無事終了。

2009年05月24日 23時25分59秒 | Weblog
先日から、お知らせして居た「わくわくIN鹿沼」が、無事終了。

曇り空の中、多くの親子連れが、参加してくれました。

今回、私は、「裏方」と、「紙芝居」の上演で、
ほとんど、上演作品を見れませんでしたが、
遠路はるばる奈良県から来てくれた「めい遊」さん、の舞台も、大好評。

キッズカフェも、盛況で、沢山のお客さまに、来て頂きました。


アンケートを、見ると、「楽しかった」「面白かった」「又来たい」の
声が、多数見られ、今日来て頂いた、方々、楽しんで帰られたと思います。

また「わくわくIN鹿沼」の裏話は、後日、する予定です。
どうぞ、お楽しみに



今度の日曜日 「遊幻空間」10周年記念公演

2009年05月21日 22時48分18秒 | Weblog
今度の、日曜日、「わくわくIN鹿沼」ですが、
実は、同じ日に、地元鹿沼で、活躍中の「遊幻空間」さんの
10周年記念公演「ガーネットオペラ」が、上演されます。

(噂によると、地元のヒーロー「カヌマン」の正体は

詳しくは、「遊幻空間」さんのHP
下記をクイックすれば、飛んで行けます。
遊幻空間

今度の日曜日は!「わくわくIN鹿沼」

2009年05月21日 01時15分21秒 | Weblog
さあ、いよいよ、今度の日曜日。
「わくわくIN鹿沼」でございます。

今回、ゲストに、遠路はるばる来てくれる「めい遊」さんを、お迎えし、
また、「わくわく、おはなしカーニバル」のテーマソングの発表あり、
そして、当日、おはなし冒険団主催の「こどもゆめ基金事業」のチラシも完成。

さあ、今から、心は、「わくわく」だ

皆様の、お越しをお待ちしております。

詳しくは、アトリエびっき HPで
http://www6.ocn.ne.jp/~bikki/



6月、7月の「わくわく」のお知らせ。

2009年05月17日 23時01分19秒 | Weblog


びっきさんから、「わくわく」のチラシが届きました。



「わくわくIN日光」


日 程:平成21年6月7日【日】午前10:00~午後3:30

(午前9:45~開場・10:00スタート・らっこカフェは午後1:30まで開店)

・・・・・ご家族で!お友達と!みんな一緒に!おいでください・・・・・


出 演:絵本配達人けい(奈良県奈良市)・DO!ナツ表現あそびyaoi(埼玉県)・おはなし冒険団(大田原市)
ちっちゃな劇場(那須塩原市)・らっこカフェ(日光市)・おはなしマーガレット(県内)・
きゃべつ村(佐野市)・えみちゃん(日光市)・めだか(日光市)・アトリエびっき(鹿沼市)など

~県内北から南から~埼玉県や遠く奈良県からも素敵なゲストをお呼びしています!~

(お昼は・・・らっこカフェにて、軽食をどうぞ!!)

場 所:日光市女性サポートセンター(本館・体育館)

<〒〒321-1443>日光市清滝桜ヶ丘210-7

対 象:幼児~小学生~一般成人・・・・・定 員:200名
参 加 費: 500円/3歳以上(2歳以下無料) 家族券:1000円(3歳以上3名まで)



「わくわくIN栃木」

日 程:平成21年7月12日【日】午前10:00~午後3:30

(午前9:45~開場・10:00スタート・こども駄菓子やは午後1:30まで開店)

・・・・・ご家族で!お友達と!みんな一緒に!おいでください・・・・・


出 演:人形劇団くぐつ(鹿沼市)・人形劇団ぽけっと(宇都宮市)・アトリエびっき(鹿沼市)
ちっちゃな劇場(那須塩原市)・えみちゃん(日光市)・こども駄菓子や(栃木市)
おはなしマーガレット(日光市)・ふじおかおはなし会コロポックル(藤岡町)など

~県内北から南から、おはなし隊が栃木にやってくる!!~

場 所:栃木市吹上地区公民館(大交流室・和室・ほか)

<〒328-0125>
住所:栃木市吹上町782-2

対 象:幼児~小学生~大人 ・定員 200名 (午後も同じ)
(こどもたち自ら開店!こども駄菓子屋にて軽食をどうぞ!!)
参 加 費:午前のみ500円/3歳以上(2歳以下無料) 家族券:1000円(3名まで)
       午後:1200円/3歳以上一律・・・・・1日券=1500円/3歳以上一律

皆様の、来場をお待ちしております。

駄菓子屋「ちゃ色」さんで、ゲリラ公演。

2009年05月16日 22時32分24秒 | Weblog
今日は、駄菓子屋「ちゃ色」さんで、ゲリラ公演。
(写真上、駄菓子屋「ちゃ色」の正面。
 昭和30年代を、イメージして作ったとの事。
 写真下、表に椅子を並べて、ちゃぶ台に、紙芝居を乗せて演じる事に)

今日は、天気がイマイチで、お客さんが、少ないとの事でしたが、
ちょうど、おばあちゃんと、お孫さんが、駄菓子を買いに来て
「よかったら、紙芝居 見ない?」と、声を掛けると、
「うん!見る~!」と言う事で、記念すべき、ゲリラ公演の始まり。

一番最初はメジャーな「ウルトラセブン」から始まり、
終わっても「もっと見たい」と言うので「仮面ライダー」
「キャプテン・ウルトラ」「ひみつのアッコちゃん」「魔法使いサリー」と上演。

途中、お菓子を買いに来たお客さんも加わり、
「紙芝居の写真撮っても良いですか?」の声や、
終わっても、「もっと見たい」「ねえ、また、明日も来るの?」と言う声に、
「ありがたい・ありがたい」と、心で感謝。

お茶を飲みながら、店主の菊池さんが
「アティストて言うのは、自分が元気が無くても、見て居る人に、元気を与えなくちゃ、駄目なんだよね。
元気が無くても、空元気を出して、見てくれる人に、元気を与えなくちゃ」

自ら、バンドを組んで活動する、やる事は違っても、
表現者としての、菊池さんの言葉に、熱い物を感じた。

また「店が開いているとき、来てやって良いがんね。こっちも、何か在ったら、
そん時は、声掛けがら」と、言ってくれて、
「子どもの笑顔を見る為には、まずは、大人同士が仲良くしなきゃ駄目なんだ。」
そんな、言葉が、頭の中に、浮かび上がった。

「きゃべつ村」さんと、市貝町図書館で、ジョイント公演

2009年05月11日 22時31分46秒 | Weblog
昨日は、「きゃべつ村」さんと、市貝町立図書館で、ジョイント公演。

祠の横を通って、グランドの横を通り、森を抜けると、そこに、
市貝町立図書館が在りました。

図書館の中に入ると、もう、きゃべつ村さんは、ステージを組み終わり、準備万端。
私も、さっそく、準備に取り掛かろうとしたら、
あれ?いつもの、台が無い?

そうなんです。忘れてきてしまったのですね。
今回は、図書館のテーブルを、お借りして、舞台をセット(積んだつもりが、積んで居なかった・・・・

準備を進めていると、びっきさんが、手伝いに来てくれて、
カメラマンや、会場のライト係を、をしてくれました。(ありがとうございます。助かりました

周りと同じ様に、時間がゆっくり、進む様に、この図書館の中も、
ゆっくり、進む感じで、お客さんも、ゆっくり集まって来て、
まずは、きゃべつ村の、好さんの、
「おじさんが2人出てきましたが、けっして、漫才をやりに来たわけでは、ございません。」と絶妙な挨拶。

前半は、きゃべつ村さんの人形劇。
「キーウィー・バード」「はらぺこあおむし」「カン太の曲芸」「カルシューム・ダンス」「獅子舞」などを、上演。

いつも、「獅子舞」が出て来て「頭を噛んで欲しい、子どもは、前に来てください」と言うと、
子ども達が、前に集まってくるのですが、今日の子ども達は、
シャイな子供達が多かった様で、一人も、出てきませんでした。

後半は、「おはなし冒険団」が、担当。
パネル「おばけいしゃ」「不思議なぽけっと」「怪獣ゴッコ」を、披露。
また、読書推進事業と、言う事で、今回、「絵本の読み聞かせ」と、「絵本の紹介」を、して参りました。

公演終了後。図書館の職員の方が、大絶賛「ぜひ、来年も」とのお言葉が

「わくわくIN千葉」 サプライズの様子。

2009年05月09日 22時45分09秒 | Weblog
びっきさんのHPを、覗いたら、なんと、
「謎のマスクマン・Z」が、写っている。

「わくわくIN千葉」の時、スタッフとして、大活躍していた
さとちゃんから、送られた写真。

この写真を見ると、あの時が、思い出されます。


きゃべつ村さんが、終了後。

大音響の音楽と共に、客席の裏から現れた、「謎のマスクマン・Z」
唖然と見て居る、お客さんを、他所に、
出演者全員と一緒に、バルーンを、プレゼント

「おはなし冒険団のブログを見て、今日来た人」と、言ったら、
誰も居ないので、ショックで、落ち込む、「謎のマスクマン・Z」

気を取り直して「今日の事を、インターネットで、知ってきた人」と、言ったら、良かった、二人居た。

その二人のお客さんに、バルーンを渡して、戻ろうとしたら、

お客さんのお母さん。
「バルーンが欲しい~」と、言う声に、立ち止まり
「カッコイイ~素敵~」と言う声に、
「それじゃ、これを上げましょう。」と、、「謎のマスクマン・Z」
バルーンで出来た「栃木剣」を、差し上げたら、そのお母さん。大喜び
「千葉県を代表して、栃木剣を、頂きます」だって

いや~「わくわく」のサプライズ。最近、名物に成りつつ在りますね。

今度は、君の町に、「謎のマスクマン・Z」が、現れるかもディヤ