おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

密かな、計画。

2009年03月31日 12時14分05秒 | Weblog
どこかで、何かを、やってみたい。
そんな考えから、先日、ある駄菓子屋さんに行って、
「実は、私、紙芝居とかを、やっているモノなんですが、
良かったら、この場所を、貸して頂いて、やらせて頂けませんか?」と、
清水の舞台から、飛び降りるつもりで、
話をしたところ、お店の店員さんが、オーナーの方に、連絡してくれて、
「ぜひ、やって下さい。その時は、チラシを作って、宣伝しますので」と
言ってく下さいました。

また、ひとつ、密かな、計画が、動き出しております。

「わくわくIN千葉」のチラシが、着きました。

2009年03月27日 22時21分49秒 | Weblog
先日、びっき姉御から、
「わくわくIN千葉」のチラシが、着きました。

今年、最初の「わくわく」は、栃木県を飛び出して
「ひよこちゃん」の、千葉県から、スタート
さらに、愛知県から「手風琴」さんが、ゲスト出演

栃木県、千葉県、愛知県の、おはなしグループが大集合

今年のGWは、千葉が熱い

お問い合せ先:

事前申し込みはFAXで下記へ↓
FAX:0289―60ー6641(24時間対応) 
主催:アトリエびっき

『-ゼブラ師匠のテーマ-』 を  頂きました。 

2009年03月25日 22時59分43秒 | Weblog
先日、『神列DANみぎへならえ』の「みぎぃさん」から、
バルーンを、教えたお礼に、
『-ゼブラ師匠のテーマ-』を頂きました。

(先生とか、言われるのて、とっても苦手で、
なかなか、紹介出来ませんでしたが、
「頂いたのに、紹介しないのは、失礼だと」反省・・・・( ̄◆ ̄;)  )

させて頂きます。



-ゼブラ師匠のテーマ-

〈その1〉

『何がでるかなお楽しみ
さぁさ開くよ夢のドア
そこは笑顔あふれる夢の世界
勇気を出して行ってみよう!

紙芝居・バルーンアート・パネルシアター…行きたい世界へGOGOGO!!

そうさ!ここは夢と希望があふれるトコロ

ゼブラのゼブラのおはなしおはなし冒険団
ダンダダンダダンダンダンダン♪

さあ!冒険に出掛けよう!』


〈その2〉

『お話お話冒険団♪ダンダダンダダンダンダンダン♪

パネルシアター・紙芝居・バルーンアートもやっちゃうよ!

みんなの笑顔がパワーのもと(源)さ

悲しい気持ちも、しょんぼりした日も
ゼブラの魔法であら不思議☆


“ゼブラカタブラァ~”


スマイル(スマイル☆) ハッピー(ハッピー☆)

みんなに夢をプレゼント
とっても素敵な今日の日に、バルーンをひとつあげましょう!
ゼブラのおはなし冒険団♪』



『神列DANみぎへならえ』さんの、出没情報

3月29日(日)
・栃木県鹿沼市「よさこい祭り」「楽市」
・開催時間/10:00~16:00
・会場/①屋台のまち中央公園(サブ)
    ②ジャスコ跡地・足銀北側(メイン)
・時間/①11:02(8番目)
    ②14:03(37番目)
・タイトル/アジアの海賊

同時に、『みぎなら☆バルーン工房』初出店!

「みぎなら」メンバーの、バルーン初公開
お近くの方、どうぞ、遊びに行って上げてください。

「ぽてとん」さん、バルーン

2009年03月22日 23時38分45秒 | Weblog
このバルーンを作ったのは、
昨年、名古屋の「ひまわりホール」に、お邪魔した時、
「人形劇団ぽてとん」の元代表「ひらりん」さんに、
「なにか、バルーンでお作りしますよ!」と言った時、
「これ、出来る?」と、言われたのが、「ぽてとん」さんの、マーク

その時は、「ちょっと出来ません~」と、言ったのですが、
頭の中に、その事が残って居て、チャレンジして作ってみました。


(「ぽてとん」さんのマークは、許可得てアップしてあります。)

前後賞!頂きました~!

2009年03月19日 19時20分19秒 | Weblog
先日、お昼休みに、
「影絵劇団 夢屋」さんのHPを覗いて見たら、
な、なんと訪問NOが55556番

掲示板を見て見ると「55555番目の訪問者? 」の題名が

さて、きり番が、気に成って、掲示板に、書き込みをすると、
55555番目の訪問者は、「ぴよぴよママ」さんでした。

そして「夢屋」の代表・佐久間さんから、前後賞を、頂きました。

ありがとうございます

今年のGWには、「わくわく」で、千葉に遠征の予定です。
その時に、佐久間さん始め、
千葉の方々に、お会い出来るを、楽しみにしております。


闘魂(バルーン)伝授

2009年03月15日 23時43分20秒 | Weblog
写真上 バルーンを、作りあげた、「みぎなら」メンバーの皆さん。
 写真下 上から、ましょうさん、ゼブラ、教官さん)

昨日の夕方、
ホワイトディーの御返しを、兼ねて、
「演劇ユニット神列DANみぎへならえ」の
皆さんの所へ、お邪魔して来ました。

以前から「バルーンを、教えて~」と、
言われておりましたが、
お互いのスケージュールが、なかなか、合わず、
今回、やっと、実現する事に

私が、渋滞に巻き込まれて、遅れてしまい、時間が無かったですが、
実戦で、使える様な物を、皆さんで、挑戦

そして、短時間で、山の様な、バルーンを作り上げ、
テーブルの上が、バルーンだらけに

(ただ、この日、メンバーの、みかんさんは、体調不良で欠席、
また、レミーさんも、バイトの関係で、欠席でした。
お二人に、会えなかったのが残念




「みぎなら」さん達の、出没情報


【YOSAKOIかぬまフェスティバル2009】
・3月29日(日)
・開催時間/10:00~16:00
・会場/①屋台のまち中央公園(サブ)
    ②ジャスコ跡地・足銀北側(メイン)
・時間/①11:02(8番目)
    ②14:03(37番目)



大好評!「人形劇&バルーン教室」

2009年03月15日 04時46分05秒 | Weblog
昨日、14日、野木町図書館・主催の「人形劇&バルーン教室」が、大盛況で、無事終了。

びっきさんとの、コラボ公演。(写真①)

びっきさんの、絵本「だるまさんが」と「だるまさんの」&手遊び

(びっきさんの「だるまさんが!」と言う言葉に、
絵本の中の「だるまさん」と一緒に、会場の子ども達も、体を揺らします。)

おはなし冒険団の「紙芝居バラティー」(写真②)
「ひもかとおもったら」
レトロな、街頭紙芝居「まーくん」
そして、ご存じ「黄金バット・ナゾー編」

(初めて、「黄金バット」を、見る子ども達は真剣に、
大人達は、昔を懐かしむ様に、見て居ました。)


 ラーメン体操
 愉快な、音楽に合わせて、びっきさんと、一緒に、体を動かします。

人形劇 「きんいろのたまご」(写真③)

(台詞の無い、人形劇に、会場の皆さん、釘づけ


バルーン教室 (写真④)

今日、初めてバルーンアートを作る参加者の皆さん、最初は、怖がっていましたが、
沢山の、バルーンアートを作って、帰りました。

盛りだくさんのメニューに、皆さん、満足げの様子でした。

バルーンを、届けに!

2009年03月13日 21時11分37秒 | Weblog
明日、14日は、息子が通っていた、幼稚園の卒園式。
その日の午後、謝恩会で行われる、余興に使う、景品に、バルーンを頼まれて、バルーンを作り届けて参りました。(写真)

(一昨年、謝恩会で、バルーンを見た、お母さん方から、依頼を受け、届けたら「来年も、その次も、お願いしたいです。」と、言って頂き、ありがたい、ありがたい作り甲斐が、在ります。





そして、明日は、野木町図書館での、
びっきさんとのコラボ公演。

バルーン教室と、紙芝居、頑張りま~す。



ブックマークに、
静岡の、ぴよぴよママさんのHP「ぴよぴよの部屋」を、
追加いたしました。
皆さん、遊びに、行ってあげてください。
よろしく、お願いします。




「ごんぎつね」を、聞きながら

2009年03月08日 22時59分18秒 | Weblog
今日は、家の中で、紙芝居の舞台を入れる、袋を縫い。

(ミシンが使えない、私は、いつも、手縫いです

ソファーでは、息子が、宿題の教科書を音読。

息子の読む「ごんぎつね」を、聞きながら、針を進めておりました。

ほんの一瞬ですが、日頃の、ストレス社会を忘れ、
息子の読み聞かせを、聞けると言う、幸せを感じて、おりました。


20年ぶりの再会

2009年03月07日 22時27分23秒 | Weblog
今日は、息子が見たがっている映画の初日。
早朝から、車でお出かけ

映画を見た後、今日が、宇都宮で「絵本ワールドinとちぎ」が在る事を、
思い出し、一路、会場へ

「絵本ワールド」で、絵本の展示販売の会場で、紙芝居を見ていると、
その紙芝居の事で、話している方が居たので、声を掛けてみて、話をしていると、
「あれ、どこかで、聞いた様な声だな?」
「もしかして、以前、同人誌をやって居ませんでした」と聞いて見ると、
「はい、かなり前に」
そう、その方は、約20年以前に、アニメの同人誌活動で、知り合った、Tさん(旧姓・Kさん)
(写真上)

私と、知り合ったのは、高校生の頃、その後、大学に進み、幼稚園に就職、結婚されて、
現在は、宇都宮の読み聞かせのサークル「コスモス会」で、活躍の事。

まあ、どこで、人と巡り合うか、判りませんね。
(今度、何かで、ジョイント出来たら、良いな~


今日は、絵本の良き聞かせのグループと、
鹿沼の「絵本とおはなしの会」を、鑑賞させて頂きました。
(写真下 パネルを熱演する、「絵本とおはなしの会」のNさん

(他の活動を、見ると、良きも、悪る気も、いろいろ、参考に成るわ~


(携帯の写真で、見ずらいですが、ご勘弁を