今月は、助成金の書類の事で、頭がコチコチに、
郵送前に、確認したら、金額が間違って居るのに気が付いて、やり直し。
他にも、手直す所が多々あり、締め切り前の昨日、やっと、郵送出来ました。
後は、結果を待つ事しか出来ません。
いよいよ、7月です。
来月は、色んなところに、出没の予定です。
「わくわく人形劇場2012」
いつもお世話に成って居る、アトリエびっきさんの10周年記念公演
日時:7月8日(日)10:00~15:30
場所:鹿沼市民文化センター 多目的展示場
参加費:500円(3歳以上)・・・全額を復興支援に充てます。
沢山の、おはなしが、鹿沼に大集合!
栃木県からは、びっき&CCV演劇部 ちっちゃな劇場、きゃべつ村、おはなし冒険団
ゲストに、奈良県からは、「絵本案内人 けい」さん、愛知県から「手風琴」さん、静岡県「わにこ」さんが登場。
休憩時間には、東北復興支援ショップも開店。
皆様のお越しをお待ちしております。
詳しい問い合わせは、0289-60-6677(かとう)さんへ
「紙芝居」&「工作」
日時:7月14日(土)14:00~15:00
場所:那須烏山市 南那須図書館 無料
南那須図書館HP
「紙芝居」と「工作」を行います。
詳しい事は、後日UPします。
「バルーンアート教室」
でっかいバルーンを作ろう
日時:7月28日(土)14:00~15:00
場所:大田原図書館 2F 視聴覚室
参加費:無料 但し、事前の申し込みが、必要です。
申し込み・問い合わせ
大田原図書館 0287-23-4560
郵送前に、確認したら、金額が間違って居るのに気が付いて、やり直し。
他にも、手直す所が多々あり、締め切り前の昨日、やっと、郵送出来ました。
後は、結果を待つ事しか出来ません。
いよいよ、7月です。
来月は、色んなところに、出没の予定です。
「わくわく人形劇場2012」
いつもお世話に成って居る、アトリエびっきさんの10周年記念公演
日時:7月8日(日)10:00~15:30
場所:鹿沼市民文化センター 多目的展示場
参加費:500円(3歳以上)・・・全額を復興支援に充てます。
沢山の、おはなしが、鹿沼に大集合!
栃木県からは、びっき&CCV演劇部 ちっちゃな劇場、きゃべつ村、おはなし冒険団
ゲストに、奈良県からは、「絵本案内人 けい」さん、愛知県から「手風琴」さん、静岡県「わにこ」さんが登場。
休憩時間には、東北復興支援ショップも開店。
皆様のお越しをお待ちしております。
詳しい問い合わせは、0289-60-6677(かとう)さんへ
「紙芝居」&「工作」
日時:7月14日(土)14:00~15:00
場所:那須烏山市 南那須図書館 無料
南那須図書館HP
「紙芝居」と「工作」を行います。
詳しい事は、後日UPします。
「バルーンアート教室」
でっかいバルーンを作ろう
日時:7月28日(土)14:00~15:00
場所:大田原図書館 2F 視聴覚室
参加費:無料 但し、事前の申し込みが、必要です。
申し込み・問い合わせ
大田原図書館 0287-23-4560