週末の、バルーン教室が、無事終了。
バルーン教室を、行うと、よく在る
子ども達の「出来ない~」「作って~」と、言う声が、今回は聞こえない。
みんな、自分で頑張って、作って居た。
最初、なかなか、捻れない子ども達も、作品が出来在った時、
とても、いい笑顔をしていた。
そう、何でも、出来るように成ると、嬉しいだよね。
初めて出来た時の、喜びを知った時の、子ども達の笑顔は、最高の笑顔していた。
バルーン教室を、行うと、よく在る
子ども達の「出来ない~」「作って~」と、言う声が、今回は聞こえない。
みんな、自分で頑張って、作って居た。
最初、なかなか、捻れない子ども達も、作品が出来在った時、
とても、いい笑顔をしていた。
そう、何でも、出来るように成ると、嬉しいだよね。
初めて出来た時の、喜びを知った時の、子ども達の笑顔は、最高の笑顔していた。

予定より10名もオーバーしてしまった人気のバルーン講座でしたね!
でも、参加の小学生は本当によく、頑張っていたね!
みな真剣に『しばる』『しぼる』に挑戦していた。雰囲気も良くてね…・楽しかったです。
動物~剣~最後におおだこ!
これは圧巻だったね!
みな、作って遊んだのでみな大満足だった!
ありがとうございました!
バルタンメンバーのマルちゃんにも助けられ、賑やかにそしてたのしく、できました。
本当にありがとうございました!
こちらこそ、お世話に成りました。
子ども達の、一生懸命な気持ちが、ヒシヒシと、感じた時間でした。
みんな、自分で作った作品を手にして、遊ぶ姿が、印象的。
初めて、バルーンに挑戦して、タコまで作ったんだから、みんな、自信が付いたんじゃないかな?
また、何か、在りましたが、連絡下さい。
PS,丸ちゃん。緊急の助っ人、ありがとうございました。
大助かり。
たのしみにしています!
びっきはその日までに、3回の公演をこなしてからです・・・・
なんとも暑い2011夏です!
更新が、遅れてすみません。
公演、ご苦労様です。
20日、よろしくお願いします。