おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

無事終了「指導者のためのバルーン教室」

2011年08月21日 08時12分54秒 | おはなし冒険団
昨日は、自分の主催するサークル主催
「ぼくにもできるかな?おもしろ体験隊」
『指導者のためのバルーン教室』が、無事終了。

今回は、私の地元 栃木県大田原市に開催。
講師は、バルーン作家・Rioさん。
忙しい所を、私のラブコールに、答えて頂いて、来て頂きました。

(感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪)

息子が、通っていた保育園を、使わせて頂き、
多くの保育士の方や、一般の方が、参加。

基本の犬から、これから、本に乗る予定の作品まで、
数多くの作品を、教えて頂きました。

アンケートを、観ると、皆さん。満足、大変満足に、○が、沢山。
d(^▽^)b

Rioさん、アシスタントしてくれた、びっきさん、丸ちゃん。参加者の皆さんに、感謝。m(. .)m


なかなか出来ない、企画やイベントも、助成金のなせる技。
この後、報告書が、玉にきずですけどね。(^ー^;)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tori)
2011-08-21 12:48:23
 とっても楽しい教室有難うございました。 
仕事をしながら、企画、実行、報告と大変お忙しい事と思います。お世話になりました。
 Rioさんはじめスタッフの皆さんの 暖かく気さくな人柄も 楽しさの一つですね!
 気温差が激しいです。お体ご自愛ください。
返信する
Rioさん講座大成功! (びっき)
2011-08-22 18:31:32
よかったね!
基本の基本が学べましたよ。

小物もなかなか奥が深い。
とにかく、捻ることが大切ですよね!

たのしかったです!

※9月楽市INかぬまを楽しみにしています!

返信する
ありがとうございます。 (ゼブラ)
2011-08-23 23:34:22
toriさん。

先日は、遠路はるばる、隣の県から、ご参加下さり、ありがとうございました。

これも、周りの方々の、支えが在って、出来る事。

また、一人でも、多くの参加してくれる事が、
主催する者として、喜びであり、

toriさんが、いち早く、参加を申し出てくれた時は、嬉しかったです。

また、何か在りましたら、参加して下さい。
よろしくお願いします。
返信する
お疲れ様です。 (ゼブラ)
2011-08-23 23:37:14
びっきさん。

サポート、ありがとうございました。

周りの方に、支えられ、何とか、無事に、講座が終了しました。

やっぱり、Rioさんの講座は、一味違います。

今回、教わった事を、栃木に広めて行きましょう。
(楽市、頑張ります。
返信する

コメントを投稿