おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

あけおめです。

2014年01月01日 22時56分16秒 | おはなし冒険団
皆様、明けましておめでとうございます。

いつも、年末年始は、かみさんの儀姉の家で過ごすのですが、
今年は、息子が受験の為、家で過ごしております。

朝早く、福袋を求めて、朝6時半に起床。

並んで居る間、レンタルコミックから、借りて来た「ちはやふる」を読みながら、
寒さを感じながら、待つ事3時間。
寒い中、並んで福袋をゲット
福袋の中は、ウオークマン。
去年から、野外で音を使うのに、買おうか迷って居たのですが、
チラシに半値で出て居て「5名様限り」と出て居て、
今回、やっと、手にする事が出来ました。

浮いたお金で、バルーン材料を買うぞ

どうぞ、皆さん、今年もよろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしく。 (さくま@夢屋)
2014-01-02 19:17:35
明けまして おめでとうございます

昨年は、ゼブラさんにバルーンアートを指導していただいたおかげで、一層楽しく過ごすことができました。ありがとうございます。

「ちば県人形劇まつりinならしの」は、実行委員一同、大歓迎でお待ちしています。お付き合い、感謝申し上げます。
返信する
あけおめ (植野秀夫)
2014-01-03 23:30:59
あけましておめでとうございます。

今年も行き逢えるかどうかわかりませんが宜しくお願いします。

ただいま絶賛不幸中 (^^;)


返信する
よろしくお願いします。 (ゼブラ)
2014-01-04 11:23:37
さくま@夢屋さん

コメントありがとうございます。

そう、習志野におじゃまして、バルーン教室を、行ってから、1年が立ちますね。
皆さま、その後、バルーンに嵌まった様子。
今度、是非、作品を拝見したいです。

「ちば県人形劇まつりinならしの」では、お世話になります。千葉の皆様の胸をお借りするつもりで、頑張ります。
返信する
あけおめ (ゼブラ)
2014-01-04 11:27:28
植野さん。

初書き込みですな。

久しぶり!年賀状は、毎年、手の凝った作品を送ってくれるで、毎回楽しみでございます。

おいおい、不幸中で、どうした?
まあ、たまには、高校のメンバーで、語り明かそうや。
返信する
5日の予定 (植野秀夫)
2014-01-04 21:18:26
どもども、ネットの環境が整いだしたのは最近のことです。

5日の昼は外食(一人で)決定なので都合つくなら
連絡よろしく (この時間でなんなのだが)

場所は烏が森付近、ところで・・・・

幸雄ちゃんからの年賀状、どうだった?
返信する
習志野で! (ひよこちゃん)
2014-01-05 02:55:02
ゼブラさん、明けましておめでとうございます。

実は私も8月の習志野に声をかけていただき、お邪魔させていただくことになりました。

二日あるのでどうなるか私もよくわからないのですが、今年は久々にお会いできるかもしれませんね~!

今年もゼブラさんにとって素敵な一年になりますように!

返信する
習志野で!! (ゼブラ)
2014-01-05 22:42:09
ひよこちゃん。

どうも、あけましておめでとうございます。

おお~、そうでしたか。
8月には、再会出来そうですね。
今から、ワクワクドキドキの私です。

その前に、息子の受験が、無事終わってくれる事を、祈るばかり
返信する
明けましておめでとうございます。 (手焼き煎餅)
2014-01-16 00:55:20
遅くなりましたが、昨年は素敵な出会いに感謝です。

今年も何処かで会えたら嬉しいです!

見かけたらいつでも声かけてください~

今年も仲良くして下さいね。^ ^

宜しくお願いします。
返信する
こちらこそ (ゼブラ)
2014-01-16 22:36:57
手焼き煎餅さん

書き込みありがとうございます。

見かけたら、よろしくお願いします。

あの後、なかなか、お会いできませんが、
今年は、お子さんの前で、バルーンを作れたらと思って居ます。

それまでに、もっと、腕を磨いておかねば
返信する

コメントを投稿