以前、ブログにUPした、
ふれあいの丘の天体観測施設「天文館」の完成が近づいて来ました。
前は、地面に在った、天体ドームも、建物の上に乗り、
そして、県内で2番目の大きさの望遠鏡もセットされ、
その姿は、まるで、秘密基地から飛び立つロケットの様。
完成が楽しみです。
(写真 ドームが乗った天文館)
ふれあいの丘の天体観測施設「天文館」の完成が近づいて来ました。
前は、地面に在った、天体ドームも、建物の上に乗り、
そして、県内で2番目の大きさの望遠鏡もセットされ、
その姿は、まるで、秘密基地から飛び立つロケットの様。
完成が楽しみです。
(写真 ドームが乗った天文館)
(そして、返事が遅くてすみません)
くぐつみち子さん>
お久しぶりです。
最近、くぐつのアトリエにも、行って降りませんね。
また、機会が在れば、お邪魔したいと思います。
その時には、新作のバルーンを持って行きましょうかね。
勝手に、宣伝
栃木県在住のプロ「人形劇団 くぐつ」さんのHP
http://park11.wakwak.com/~kugutu/index.html
ひよこちゃん>
いつも、コメントが遅れてすみません。
以前、ひよこちゃんも、家族で星を観に行った
と、ブログに書いて在りましたね。
機会が在れば、観に来て下さい。
日本一になった、星空がお待ちしております。
完成したら、いつか遊びに行ってみたいです!
星は私も大好きです。
千葉で星が見たくなったときは、海に行って見るのが一番ですが、大きな望遠鏡で見れたら本当にきれいだろうな・・・。
これが噂の天体望遠鏡かぁ・・・
楽しみだね!