イルチブレインヨガ成増スタジオ  ILCHI Brain Yoga

脳科学と東洋の伝統を融合したホリスティックヨガです

3.11

2014-03-11 | 日記
こんばんは

今日は3月11日
東日本大震災から3年が過ぎたんですね。
それでも、いまだ行方不明者2633人、避難生活を送っておる方約27万人。10万人以上の人がいまだ仮設住宅です。

私たちにできること、私にできること・・・必ずあります。
どんな小さなことでもいいと思います。それがつみかさなればいいことです

考えてみてください今 私にできることを・・・


最善の選択

希望をもつ人は選択をします
大きな希望をもっている人は
大きな選択をします

希望をもつ人は
選択して行動して
チェックしながら創造します

最善の選択をするには
良質の情報が必要です
情報を受け入れるためには
見て聞いて感じることです

自らが置かれている環境の中で
その環境が私に何を望むのか
そして私が何をなすべきなのか
見て聞いて感じてください
そして選択をすれば良いのです

今、あなたにとって最善の選択とは何ですか?

一指 李承憲 「希望の手紙」より


そして・・・今月のキャンペーンです




ありがとうの日

2014-03-09 | 日記
こんにちは

3月9日 今日は何の日か知ってますか??
『ありがとうの日』なんですよ

「ありがとう」を伝えていますか?
人から「ありがとう」と言われる人生を送ってますか?

「ありがとう」
言われると笑顔になりますよね。なによりも嬉しい言葉です
「ありがとう」はみんなを笑顔にします、幸せな気持ちにします、そんなちからをもっています 人を幸せにする魔法の言葉です。

世界中の人々が笑顔で「ありがとう」と言えるそんな幸せな世の中になってほしいです

今日あなたは誰に「ありがとう」をつたえますか



あなたもブレインヨガで「ありがとう」を言える、幸せ脳を鍛えましょう






映画『CHANGE』 明日上映会!!

2014-03-08 | 日記
こんにちは

さて成増スタジオ
明日・日曜日の午後スタジオで、映画上映会&ミニ体験会を開催します
ご家族・お友達お誘いのうえ、ぜひお越しになってください

ドキュメンタリー映画『CHANGE』
2014年2月8日(現地時間)米国アコレード映画祭(The Accolade Competition)にて奨励賞を受賞
昨年のインドネシアで開催された国際映画祭IFFSRVでの最優秀短編ドキュメンタリー賞・受賞に続いて2度目の国際映画祭受賞です。
本当に素晴らしい映画です。

全ての人にみてほしい
感じることが沢山ある映画です。

映画『CHANGE』の予告編


変わること、変えること。
すべての答えは、あなた自身の中にあります。
あなたの人生と未来の地球のために、あなたの中に自ら存在する変える力と変わる勇気を信じてこの映画を送ります


呼吸

2014-03-07 | 日記
こんばんは

「なかなか寝付けない」「眠りが浅い」「夜中に目が覚めてしまう」など、眠りについてのお悩みをよく耳にします若くても年を重ねていても、睡眠の悩みは共通のようです。

よく眠れないと、体だけでなく大脳も休むことができないため、イキイキと生活することが難しくなります。不眠は様々な心身のトラブルにもつながりかねないのです。

心地よい眠りを得るうえでポイントの一つになるのが「呼吸」です
呼吸が浅くて短いと、心身に緊張が生まれ、眠りにつきにくくなってしまいます。
睡眠時、安静時など、リラックス時に最適な深い呼吸を実践することで、自律神経の副交感神経が優位になり、脳波はアルファ波優位の状態へ

すやすやと眠りたい方・・・成増スタジオで深い呼吸をしてみませんか



自律神経

2014-03-05 | 日記
こんばんは

寒暖差アレルギーって聞いたことありますか??
気温差によって引き起こされるアレルギーで、はやっているそうですよ
風邪ににた症状・・・でも風邪ではなく、花粉症でもなく、睡眠トラブル、疲れが取れない、イライラするなどの症状がでるそうです。
自律神経の乱れが原因だそうです。


自律神経には、交感神経と副交感神経がありますが、バランスが崩れて交感神経が優位な状態が続くといろいろなところに支障が出て疲れやすいカラダになります

これがヨガをすることで、このバランスを整えることができるんです「呼吸」に働きかけ頭をクールダウンさせることで、交感神経が優位な状態を解消してくれます。

また、簡単な体操で筋肉をほぐして血流を滑らかにするため、疲労回復に必要な栄養を全身に行き渡らせることにつながります。

3月はとてもお得なキャンペーンやってます今がチャンス




疲労がたまったときには、ヨガがオススメ成増スタジオへGOGOGO

自律神経の乱れを整え、ストレスを吹き飛ばしましょう!