長雨と台風一過のあとの、気持ちいい天気に、誘われ、カメラを持って、出かけてみました。
シジュウカラがお出迎え、実じゃなくて、葉をついばんでいるみたい
秋らしい花達を幾つか、紹介しますね^^
シコンノボタン
原産地はブラジル、紫の大きな花が綺麗ですね、もう一枚は、去年撮影したものですが、花びらが散ったあと、シベだけの姿も面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/264123c61921a83ec5477180fc13b12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a6/e295ee0f960eeba63331db4f853b80b2.jpg)
モッテノホカ(食用菊)
「もってのほか」この一風変わった名前の由来は、「御紋である菊の花を食べるとはもってのほか」だとか、
「もってのほか(思っていたよりもずっと)おいしい」といったことだとかいわれています…。
黄色の菊らしい花が綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/6cf3292b714c31231fe203f2e36f1f3e.jpg)
リンドウ
秋空に映える濃い青紫色の花は、個性的な花の形の中に可愛さがある野草で、蕾は、渦巻き型でお菓子みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/bcf73ce4d4750f7411246c4351fac190.jpg)
自生のセンブリを見つけました。
古くから健胃剤などの民間薬として利用されていて、名前は「湯の中で千回振り出してもまだ苦みが残る」ことに由来するそうです。
小さな白い花が、可憐ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/14fb857a9b61e576bbf00e6b7a8c3404.jpg)
今年の秋バラは、長雨で、たくさんは、咲いていないのですが、綺麗なのを見つけたので、2つ紹介してみます。
ハートのエースのバラ「ヘルツ アス」、ドイツ語でトランプのハートのエースを表すそうです。
ハートのエースで、キャンディーズを思い出すと言うと、歳が分かりますね^^;
真っ赤な、バラらしいバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/4c72b92af25b9367d885b44c6234ff7b.jpg)
最後に、レモンイエローが綺麗なゴールデン メダイヨン、レモンの酸っぱい香りがしそうですね。でも、甘いいい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/324a2b7ea2f814d5cee8024a69515688.jpg)
朝晩、だいぶ涼しくなりました。皆さん、風邪には、気をつけてくださいね!!
シジュウカラがお出迎え、実じゃなくて、葉をついばんでいるみたい
秋らしい花達を幾つか、紹介しますね^^
シコンノボタン
原産地はブラジル、紫の大きな花が綺麗ですね、もう一枚は、去年撮影したものですが、花びらが散ったあと、シベだけの姿も面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/264123c61921a83ec5477180fc13b12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a6/e295ee0f960eeba63331db4f853b80b2.jpg)
モッテノホカ(食用菊)
「もってのほか」この一風変わった名前の由来は、「御紋である菊の花を食べるとはもってのほか」だとか、
「もってのほか(思っていたよりもずっと)おいしい」といったことだとかいわれています…。
黄色の菊らしい花が綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/6cf3292b714c31231fe203f2e36f1f3e.jpg)
リンドウ
秋空に映える濃い青紫色の花は、個性的な花の形の中に可愛さがある野草で、蕾は、渦巻き型でお菓子みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/bcf73ce4d4750f7411246c4351fac190.jpg)
自生のセンブリを見つけました。
古くから健胃剤などの民間薬として利用されていて、名前は「湯の中で千回振り出してもまだ苦みが残る」ことに由来するそうです。
小さな白い花が、可憐ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/14fb857a9b61e576bbf00e6b7a8c3404.jpg)
今年の秋バラは、長雨で、たくさんは、咲いていないのですが、綺麗なのを見つけたので、2つ紹介してみます。
ハートのエースのバラ「ヘルツ アス」、ドイツ語でトランプのハートのエースを表すそうです。
ハートのエースで、キャンディーズを思い出すと言うと、歳が分かりますね^^;
真っ赤な、バラらしいバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/4c72b92af25b9367d885b44c6234ff7b.jpg)
最後に、レモンイエローが綺麗なゴールデン メダイヨン、レモンの酸っぱい香りがしそうですね。でも、甘いいい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/324a2b7ea2f814d5cee8024a69515688.jpg)
朝晩、だいぶ涼しくなりました。皆さん、風邪には、気をつけてくださいね!!