マルバハギ - 薬師池公園 2016-07-28 17:07:49 | みんなの花図鑑 花の名前: マルバハギ 撮影日: 2016/07/24 12:01:13 撮影場所: 薬師池公園 キレイ!: 44 公園脇に、ひっそり咲いていました。薄紫色が綺麗です。 豆科?の花の気はするのですが、名前教えてもらえると嬉しいです。 #みんなの花図鑑 « ユウガオ - 境川沿い | トップ | オランダハッカ - 境川沿い »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kayu-) 2016-07-28 17:36:45 「マルバハギ」 返信する Unknown (オレちゃん) 2016-07-28 19:03:21 「マルバハギ」 返信する Unknown (こだっく) 2016-07-28 19:19:36 「マルバハギ」 返信する Unknown (attsu1) 2016-07-28 19:36:43 kayu-さん、オレちゃんさん、こだっくさん、ありがとうございます。ハギの種類だったんですね。 返信する Unknown (みやちゃん) 2016-07-29 09:58:33 attsu1さん、おはようございます。可愛い花ですね。紫のグラデーションがきれいですね。花の形が、フジの花と似ていると思いました。フジも豆が出来るので似ているのかも知れませんね。グリンピースの花も同じような花ですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ハギの種類だったんですね。
可愛い花ですね。紫のグラデーションがきれいですね。
花の形が、フジの花と似ていると思いました。フジも豆が出来るので似ているのかも知れませんね。グリンピースの花も同じような花ですよね。