阿部萌夏さん・福島県郡山市在住高校2年生より
私は、原発をなくしてほしいです。原発事故は当たり前のことを奪い、いまもたくさんの人に先が見えない不安や苦しみを与えているからです。
私の家はホットスポットの点在する地域にあります。部屋の中を簡易測定器で測ると、毎時0.7マイクロシーベルトでした。ここに住み続けたいけど、線量が高くて、真っ白な雪が放射能で汚れているとか、深呼吸したとき放射能を吸ったと思ったりします。
これからすてきな人とめぐり合い結婚するという夢を持ちたいけれど、結婚して健康なこどもを産めるのか不安です。
私は17歳なので、あと1年で医療費が無料ではなくなります。総理大臣、福島県知事、東電は年齢制限のない検査・医療体制をつくってほしい。お金は私たち一人ひとりの健康と命を守り、安全に暮らせる環境に戻すために優先的に使ってほしいです。
原発事故は今も終わっていません。当たり前のことが当たり前ではなくなってしまったことをたくさんの人に伝えたい。福島に住む私だからできる話を、私らしく伝えていきたいと思います。
「原発事故は終わっていない」-全国革新懇ニュース・2013年3月号より
私は、原発をなくしてほしいです。原発事故は当たり前のことを奪い、いまもたくさんの人に先が見えない不安や苦しみを与えているからです。
私の家はホットスポットの点在する地域にあります。部屋の中を簡易測定器で測ると、毎時0.7マイクロシーベルトでした。ここに住み続けたいけど、線量が高くて、真っ白な雪が放射能で汚れているとか、深呼吸したとき放射能を吸ったと思ったりします。
これからすてきな人とめぐり合い結婚するという夢を持ちたいけれど、結婚して健康なこどもを産めるのか不安です。
私は17歳なので、あと1年で医療費が無料ではなくなります。総理大臣、福島県知事、東電は年齢制限のない検査・医療体制をつくってほしい。お金は私たち一人ひとりの健康と命を守り、安全に暮らせる環境に戻すために優先的に使ってほしいです。
原発事故は今も終わっていません。当たり前のことが当たり前ではなくなってしまったことをたくさんの人に伝えたい。福島に住む私だからできる話を、私らしく伝えていきたいと思います。
「原発事故は終わっていない」-全国革新懇ニュース・2013年3月号より