これ位を鈑金するのがいちばん楽しいですねー。
ハンダで行こうと思っていましたが、トリム外したら手が入ったので
結構絞りは要りましたが、思ったより早く板金が出来ました。
割れたシーリングもきちんと入れ直し、テールの中の見えない所で
最小限で塗装しました。
ドアのアウターハンドルはマスキングしてぼかし塗装
サイドトリムを組付ける前に裏に防錆剤を塗布しています。
他の作業に手を取られ無かったので、正味3日くらいの作業でした。
これ位を鈑金するのがいちばん楽しいですねー。
ハンダで行こうと思っていましたが、トリム外したら手が入ったので
結構絞りは要りましたが、思ったより早く板金が出来ました。
割れたシーリングもきちんと入れ直し、テールの中の見えない所で
最小限で塗装しました。
ドアのアウターハンドルはマスキングしてぼかし塗装
サイドトリムを組付ける前に裏に防錆剤を塗布しています。
他の作業に手を取られ無かったので、正味3日くらいの作業でした。
こんな感じで塗装が仕上がりましたー。
3コートパールの塗装でしたがパールベースにほとんど色が付いて無く
マツダとかのキャンディー塗装に近い感じですね。
調色はそんなに難しくなく、思ったより割とあっさり合いました。