ホテルで一休みして夜桜見物に行きました。
日ごろの行いの悪さか、
コロナ騒動中に外出したせいか、雨が降りだしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
更にニコンのカメラの設定が悪くて、
変な画像になってます
お化けが出そうなのと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/7e5e547ce1909c0248a17a5dc5e9f98a.jpg)
妙に緑が濃いの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/bab33def99dbe4ecfdc7ef803565258b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/dbac9858478e018a4b20813f765e591a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/bf8441b80645c116f6fc9a67613b0c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f7/ba592ee9976bd9c41be0feb94bcb7f28.jpg)
コチラはスマホ画像。
少しまともになりました。
人出はかなり少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c7/c989d1ec4864c822100b38eeabb5fe5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/5bed441c446ec45e487e838a621c57ab.jpg)
暗くてよく見えないし寒いから、
早々に引き上げて、ホテル近くのお店で呑みました。
突き出しはいきなり茶わん蒸し。
でもしっかりお出汁を取っていて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/00/9e62ca5d55d31505e2f4bf4d0effb32a.jpg)
お刺身やカニの甲羅焼きを注文したら、
時間が掛かると言うので、
すぐ出来るメニューから、
山芋の漬物、しょっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/20455457a18597bb3fcdb32f8aaea1f3.jpg)
お豆腐の味噌漬け?味噌麹漬け?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/62621863b953cc1b5c9c6593e230d0c8.jpg)
地元牛のナントカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/8998b8759b306e13fa5e1e7d5c6d96e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/56b5591e2fb18d989d4c2fd52e159a27.jpg)
カニの甲羅焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cd/b2fdbac509402a76fa82188267946008.jpg)
お待ちしましたお刺身は美味しかったわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/0a5d4a19827d8d5fb31c71b63aae7065.jpg)
アスパラガス焼きもしょっぱかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/444762531300d8a4871d0124f4d55cfe.jpg)
日本酒も色々ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/64aabab57635cfc526b3585a893f2528.jpg)
こんなトコもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/acd8bd25beef13cd8defcbaba3d5135c.jpg)
そしてお勘定の後には、
コロナ対策グッズとして、
次亜塩素酸のお土産をくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/3d58af65e0622743a87cee36c296f466.jpg)
こういう心配りが嬉しいです。
日ごろの行いの悪さか、
コロナ騒動中に外出したせいか、雨が降りだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
更にニコンのカメラの設定が悪くて、
変な画像になってます
お化けが出そうなのと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/7e5e547ce1909c0248a17a5dc5e9f98a.jpg)
妙に緑が濃いの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/bab33def99dbe4ecfdc7ef803565258b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/dbac9858478e018a4b20813f765e591a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/bf8441b80645c116f6fc9a67613b0c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f7/ba592ee9976bd9c41be0feb94bcb7f28.jpg)
コチラはスマホ画像。
少しまともになりました。
人出はかなり少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c7/c989d1ec4864c822100b38eeabb5fe5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/5bed441c446ec45e487e838a621c57ab.jpg)
暗くてよく見えないし寒いから、
早々に引き上げて、ホテル近くのお店で呑みました。
突き出しはいきなり茶わん蒸し。
でもしっかりお出汁を取っていて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/00/9e62ca5d55d31505e2f4bf4d0effb32a.jpg)
お刺身やカニの甲羅焼きを注文したら、
時間が掛かると言うので、
すぐ出来るメニューから、
山芋の漬物、しょっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/20455457a18597bb3fcdb32f8aaea1f3.jpg)
お豆腐の味噌漬け?味噌麹漬け?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/62621863b953cc1b5c9c6593e230d0c8.jpg)
地元牛のナントカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/8998b8759b306e13fa5e1e7d5c6d96e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/56b5591e2fb18d989d4c2fd52e159a27.jpg)
カニの甲羅焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cd/b2fdbac509402a76fa82188267946008.jpg)
お待ちしましたお刺身は美味しかったわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/0a5d4a19827d8d5fb31c71b63aae7065.jpg)
アスパラガス焼きもしょっぱかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/444762531300d8a4871d0124f4d55cfe.jpg)
日本酒も色々ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/64aabab57635cfc526b3585a893f2528.jpg)
こんなトコもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/acd8bd25beef13cd8defcbaba3d5135c.jpg)
そしてお勘定の後には、
コロナ対策グッズとして、
次亜塩素酸のお土産をくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/3d58af65e0622743a87cee36c296f466.jpg)
こういう心配りが嬉しいです。