ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

ハードディスク交換時に注意するいくつかのこととは

2015-11-30 08:08:00 | テクニカル
 ハードディスク交換の手順
まずパソコンをシャットダウンする。
そして電源アダプタを外す。



X61sをひっくり返して


左上の方にある1番のスライドをカギの外れているマークの方(▲の方)にずらす。



中央あたりにある2番のスライドをカギの外れているマークの方(▶印の方)にずらしながら
バッテリを外す。
そして深呼吸。



 ハードディスクマークのついたネジ
(上の写真のレノボの銘盤のちょい左下のいちばん外側にあるネジ)
を外してプラッチックのカバーを外す(隙間にマイナスドライバーを差し込んで
上に引き出す感じで外すととれやすい)。

 側面からハードディスクの一部が見えます。



手前の黒いペラペラを引っ張るとハードディスクが出てきます。



 側面についているゴムのスペーサーは手で外れます。ペラペラとカバーは一体化しているのでハードディスク側面の4つのネジを外していきます。
(マイナスドライバーで指している箇所)



 このときハードディスクの上を押さえてネジをまわしたりするとせっかくの新品がお陀仏になりやすいのでなるべく側面の金属のしっかりしてそうな枠あたりを押さえながらネジをまわしましょう。
 ぶうログにしては親切な説明です。
 あ、外す前に、どの方向にどのネジがついてたか
メモなり写真なりで控えておくとあわてなくていいですよ。



 斜めになっているのはハードディスク。下の黒光りしているのは
ペラペラとハードディスクのカバー。ここまで来たらため息を吐く。

ここで新しいハードディスクを取り出す。袋からなのか箱からなのか
リムーバブルケースなのかはみなさまの環境によって異なります。
慎重に、ゴチンとぶつけないように、まさかの落下などないように
そして取り外したハードディスクと同じ向き(端子や基盤の方向)にしておく。
取り付けは逆の順序でオッケーです。最後に言うのもなんですが
    ハードディスクは横を持つ。
    基盤を触るな。
    静電気にはご注意。
ですよ。