や、ふたぶうです。
いっぱい新人さん来たのに書き手のやつ
ケチで歓迎会してくれへんから
僕が後輩のためにお寿司で歓迎会や。
なんてったってパイセンやで!
右からてれぶうさん、えこぶうさん、ろこぶうさん、あかぶうさん。
これが巷で有名なおすしのお菓子。
箱の中身はこんなんが入ってます。
てれぶうさんがシャリをつくる係。
水を入れた容器に粉をドシャーっといれて
かき混ぜます。みんな自分の出番以外は興味ないのね。
次はえこぶうさんです。玉子を作ります。
これまた粉をドシャーっと入れて混ぜます。
ほんまにできるんかいな?
次はろこぶうさん。
お寿司の主役といってもいい
マグロを作ります。
ま、作り方はぶっちゃけ今までのんと同じや。
隣の玉子やらシャリやらはもう出来上がってるで。
出来上がりを想像しながら杜氏のようにかき混ぜながら
ろこぶうさんは「僕はマイスター」、と言うてます。
いっぱい新人さん来たのに書き手のやつ
ケチで歓迎会してくれへんから
僕が後輩のためにお寿司で歓迎会や。
なんてったってパイセンやで!
右からてれぶうさん、えこぶうさん、ろこぶうさん、あかぶうさん。
これが巷で有名なおすしのお菓子。
箱の中身はこんなんが入ってます。
てれぶうさんがシャリをつくる係。
水を入れた容器に粉をドシャーっといれて
かき混ぜます。みんな自分の出番以外は興味ないのね。
次はえこぶうさんです。玉子を作ります。
これまた粉をドシャーっと入れて混ぜます。
ほんまにできるんかいな?
次はろこぶうさん。
お寿司の主役といってもいい
マグロを作ります。
ま、作り方はぶっちゃけ今までのんと同じや。
隣の玉子やらシャリやらはもう出来上がってるで。
出来上がりを想像しながら杜氏のようにかき混ぜながら
ろこぶうさんは「僕はマイスター」、と言うてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます