毎年お正月には卵の入ったかまぼこを食べるのを楽しみにしてる
わけですが、今回は大晦日に四国大陸に渡ったのでその際偶然見つけた
同種の「大桜」というのんを手に入れました。福弥蒲鉾の大桜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/45/b382aaea6a51b87f05fd31bcd02c0f04.jpg)
ちょっと卵とかまぼこのひっつきがよろしくないようですなあ。
ほんで卵がちっちゃいわ。ちょっと斜めに切るのんが大きく見せるコツか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/e37563f477cd199f52e9c985ef09f3e1.jpg)
高松はエビ入りの練り物文化圏なんかしらんけど
エビ入りちくわっちゅうのも買ってみたで。
定番の輪っかの中からこんにちはや。今年もよろしくお願いします。
これ、エビが効いてておいしいで。おでんとかラーメンなんかにいれたら
おいしそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます