ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

大好評!勝手ガーデン

2012-10-16 08:08:00 | お花
伸びたねー。


ぼくも伸びたい。



のびへんのやったらせめて一体化や。
なごむねー。


ほっとするわ。




始めはこの花から咲いたんやで。
 見てー!



 勝手ガーデンにほかしたタネが
知らん間にこんなんなってるで。


なんでも
植えてみるもんやな。でもこれトウガラシか
ししとうか、ピーマンかパプリカかどれやろ?
そのうち焼いて食う。


オクトーバーフェストちょっと高ない?

2012-10-10 08:08:00 | グルメ
や。世間でやかましいいわゆる オクトーバーフェストやで、しかし。


ちょっと絵画風のびよーんしながら登場!
ぼくも行ってまっせ。



みんなで飲もうや。カンパーイ、いやプロストォー(独)。



ドイツのビールと
脂っこいアテ。ハイルブタニク!豚肉に幸あれや。


食べて飲んでプハーを2,3回繰り返してや。



ほんでわすれたらあかん腸詰肉。
ミュンヘンのお祭りやからミュンヘナーかな。
無難にもソーセージと公式ホームページには
書いてある。大人や。
そやけど一杯1000円近いのはちょっと高いなあ。
気楽によれるお祭りではないわ。


メートルが上がってきたところで
ちょっと移動や。


「ぶうちゃんとビールのゴブレット」映画化なるか?
後輩を踏み台にして見栄えのする杯と写る。隣は例のスピットファイヤー
ビンの上の方に機影アリや。

大英帝国側のローストビーフ。ぎがぶうさん、
どっちがいい?第三帝国と大英帝国?
ダイエーより平和堂かな」


うまくかわしたな。今日のエースは君かもね。



 暑いしちめたい甘いもんでも食おうか。



コレはぼくが先や。制空権は抑えた。真の撃墜王(エース)はぼくや。


辛口や

2012-10-09 08:08:00 | 雄大な景色
その列車を降りて


すこし歩くだけでホンマに21世紀なん?と
思うような世界に迷い込んだ。



暑い中でぼんやりとしてたら
現実か夢のなかかわからん一角に出て来たで



レトロというほどの硬質感でもなくノスタルジーを感じるほど
なじんでいない。だけど何故か懐かしい。田舎にあこがれる
都会っ子が思い描く風景ちゅうたらこんなんちゃうけ。
















赤の鮮やかなのがとても気に入ってます。食べる?



誰や?ダリア!

2012-10-05 08:08:00 | お花
花の陰からこんにちは。


めがぶうです。
「メガ」っていってもデカくないよ。

今日は日本の秘境100選の中にある秘境中の秘境(No.065や。)の近所にあるダリア園を調査や。



ダリアとちゃうって?
違う花かて咲くわ、きれいやからええやろ?
ダリアの花って観賞用やからいろんな品種改良されてるんやね



これもダリアの仲間なんだよ。ここに天国を見た。



こんな丸々のんやら色の種類も豊富なんや。


合間に別の花とも。



近所のスーパーに買い物行ったらこんな頭の
オバちゃんよお見るで。




これどうぞ。


ぼくの情熱の色をどうぞ。


ちょっと大人の色と思わへん?
白から濃い色まで各色そろってます。



暑い日差しと鮮やかな赤、中は黄色。夏にぴったり。



恒例の一体化。ちょっと仏さんみたい。



まだまだ暑いのでおでかけには帽子をかぶりましょう。



柿もなってた。8年はがんばったっちゅうことか。



暑いからアイスや。ここにも天国を見た。


きれいなお花見て、ちめたくておいしいアイス食ってほんにエエ日や。