ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

路傍の花からエネルギーをチャージ。

2015-11-15 08:08:00 | 逍遥
 京都市街の東の方をちょっとぶらぶらしてみました。
自動車なら一瞬で通り過ぎてしまいますが歩きだと
狭い路地もいけますし新境地が見つかるかも



なんやしらんけど船でもつけるんかな?



ひとんちのん撮るのもちょっと遠慮しつつ
とりあえず写っとこうよ。



 これってなすびとちゃうのん?



 なんやしらん実がなっとるわ。食えるんか?
誰も取らんちゅうことは食べられへんかおいしくないかやな。



 これちっこくてかいらしいな。僕らとサイズがちょうどエエ。

ホームドアは安全でいいんでしょうけどおもむきはないな

2015-11-14 08:08:00 | のりもの
 まいど。動いてる車内やとなにかとぶれがちですが

 

電車にはそこそこのる方のぶう、ちゃぶうです。



 新しいのんは電車自体が写しにくいのでやだなあ



 なんだかなあ。



 なんだかなあといえば、ちかごろこういうのんが増えて
なんか微妙な気分や。あんなん好きな人はええんやろけど
僕はちょっとなあ。
 どうせやったらぼくらを使ってくれたらええのに。笑顔なら
負けまへんで。

ものは作る人から、買う人へ。なんかなー

2015-11-12 08:08:00 | グルメ
 でぶうさんにお土産

はい、どうぞ。



 「いつも悪いねえ、何買ってきてくれたん?べじぶうさん」
これはあんころもちやけど、めずらしい白いバージョンで
金箔トッピングしてあったからでぶうさん喜ぶやろなって思って買うてきてん。



ね、いい感じでしょ?



お土産に買ってきたもののなんかひどいなあ。
流れ作業感あふれるお菓子や。方向そろってないし
せっかくの金箔もめちゃくちゃやし。

寿司のうまさが文章で伝えられたらブロガーとしては・・・?

2015-11-11 08:08:00 | グルメ

 今回のいちばんよかったお寿司は



さんまのにぎり。
はじめはイワシの握りを頼んで、それが思ってた以上においしかったので
ちょっとブルーフィッシュシリーズいこか、って
何も期待もせんとさんまのにぎりお願いしたら、
これがまあおいしいこと。さんまの独特のうまみが口の中で広がり
酢飯とまざって収まっていくのが実によかった。論より証拠
食べてみて。



 これもよかってん。のどぐろも入っている
煮付け。もう魚の種類はかまへんで、じっくり煮込まれてるからさ、
箸でぼちぼちむしりながらちょっとずつ食べたら、間あ持つし。



 210円コスパ最高です。



 のぶうさんといっしょにスシタワー。