昨日のこと
簡単ベスト🦺仕上げ
以上
昨日は家から一歩も出なかった
こたつの中で文鳥を握りつつ
YouTubeとネトフリを交互に見ていた
編み物🧶スイッチが切れたみたいで
ここ数日毛糸に触っていなかった
いかん❗️
ここで踏ん張らなきゃ
このベストは完成しない🧶
四角に編んで
両肩と両脇を閉じるだけだ
頑張れババア!
どんなんでもいいから完成させるんだ
自分に喝を入れつつ編み上げた
ラクダ🐪色と白の毛糸はほとんど残らず
不器用ババアにしては上出来だ
やる気スイッチは完全に切れたようで
次は何を編もうかなんて思いもしない
次にスイッチが入るのはいつのことか
来年かもしれないし
このまま入らないかもしれない
昨夜、文鳥の爪切りしてたら
うっかり深爪しちゃって
ちょっぴり出血🩸
文鳥めちゃくちゃ怒ってた
何すんだー!ババアー!
足切った!足切った!
血出たじゃんか
出血したんだぞ
痛いんだぞ
スッゲー痛いんだぞ
クソババーのばかやろー!
って
文鳥に言われてるみたいで
ひたすら、ごめん🙇ごめん🙇って
謝ったけど許してもらえず
手に乗ってもらえなかった
今朝は
いつものようにババアの手の中で
まったり朝寝してました
さすがは鳥頭🐔
すぐにリセット👍
昨日のこと
歯科クリニック🦷
金沢湯涌温泉
昨日のお天気
寒波が来て居座るって天気予報で言っていて
雪はどんなもんかと外を見ていたら
吹雪いたり日がさしたり
何とも目まぐるしく変わる
クリニックの帰り道
お日様が顔を出したので
ふと…
よし❗️
夢二を見に行こう❗️
金沢湯涌夢二館へ向かった🚙
道はナビが示してくれる
便利になったもんだ
日本国中どこにでも行けるぞ
迷うことなく着いた
休館日だった
美術館って月曜日が休館日じゃなかったか?
月曜休館って全国共通じゃないんだね
思い込みは良くない
ちゃんと調べなきゃ
湯涌のメイン通りには
人っ子1人いなくて車も通らなくて
寒波のせいかと思ったけれど
もしかしたらこの界隈は
火曜日お休みなのかしら❓
総湯 お風呂は営業中
せっかくここまで来たんだ
ひと風呂浴びようか
車に積んである汗拭き用の手拭を
一本バッグに突っ込んで入館
浴室にシャンプー類は無いとのことで
受付で購入
入浴客はババアの他数人が出入りするだけ
のんびりゆったり湯に浸かる♨️
外の吹雪を眺めつつ
やっぱり天然温泉は温まる
広い湯船で手足を伸ばして
気持ちいいー

湯涌の湯を満喫し
ホカホカの身体で帰途についた
夢二は次の機会に
昨日のこと
灯油を買いに行って
山へ水汲みに行って
畑にネギを取りに行った
土日お天気が良くて
だいぶ雪が溶けたので
畑の雪も溶けたかなと思って
行ってみたら
雪❄️☃️❄️
足跡もなーい
獣の足跡がうっすらあるね
ネギは
あ、ここにいた!
雪が溶けてると思って
スコップを持ってこなかった
………仕方ない…手で掘るか…
どうせ暇だし
雪をゆっくり手で掘り足で掘り
土が見えたら引っこ抜く
泥付きのまま根の付いたまま
袋に入れて物置で保存
使う時に根を切って洗う
ネギは強い
長ネギも玉ねぎも
枯れたようになってても
土に植えたらちゃんと根を張って育つ
根性のある作物なのよ
雪の下になった野菜は
甘くて美味しい
しばらく長ネギが
食卓に上がるのさ
昨日のこと
2週間ぶりの喉の鍛錬🎤
帰宅後はネトフリ三昧
喉の鍛錬の為のカラオケ🎤
以前は喋ってる途中で自分の唾液でむせたり
お茶を飲んだ途端ゲホゲホーって
なってたのが無くなったのよ
声もしっかりしてきたし
鍛錬の成果だわね
最近は採点モードにして楽しんでいて
点数を見ては子供のように
一喜一憂している
ちょっとずつ
ちょっとずつ磨いたおりん
これが
こうなった
音も違う(ような気がする)
磨けば光るという基本的なことも知らず
古い物だから汚いんだと
気にしながらも使っていた
何かの機会に買い替えようと思っていた
買い替えの必要はなくなった
お供物もしっかりと向こう側へ
届くようになったようで
訳のわからない鳴家がなくなった
おりんが綺麗になったら
仏壇が気になるようになって
毎日仏壇のお花の水換えと
水のお供えをしている
仏様は水を欲しがるって
ばあちゃんが言ってたのを思い出したので
それで
今までなんもしてなかったなぁと
遅ればせながら反省しきりのババアなのだ
昨日のこと
趣味の会の新年会
好きな着物を着て来てねってことで
ババアはポリエステルの洗える着物で出席
メンバーみんなそれなりの艱難辛苦を
乗り越えたご年齢の方々で
もうね
着物雑誌の撮影会のよう
新年会だからね
友禅が多かったな
やっぱりね、帯がね
すんごいの❗️
語彙力ないもんで
すんごい!としか表現出来ないけど
すんごいのよ

眼福というのか
見ていて楽しかった〜
美術館にいるみたいだった
綺麗な物を見るのは楽しくて嬉しい
織の技術、染の技術
和装って素敵💓
そんな中で
ポリエステルの輝きを放つ出立で
集合写真に納まるババア
「そのお着物…」
「ポリエステルだよ、洗濯機で洗える」
ワハハハハ〜😆
どうでもいいの
欲しいと思わないし
羨ましいと感じない
綺麗な着物や帯や
小物の組み合わせをたくさん見て
ただ