すったもんだの末、エアコンの修理にコロナのサービスの方が来てくださいました。やっと涼しくなるって思ったら、なんと本体内部からのガス漏れですと。外して持って帰って内部の熱交換なんたらをそっくり取り替えないとダメだそうな。
買って5年経ったか経たないかぐらいなのに、なんで触りもしないところが破れるのよ。「材料の関係や、その他の要因でまれにあるんです。」って説明だったけど、納得いかないわ。
“普通は10年もつけれどアンタは運が悪くて5年しかもたないんです。”ってことかい。
考えてみれば運が悪い。
新車を買えば一年ちょっとで内装がぼろぼろに剥げたし、家をリフォームしたら2年過ぎ頃から蛇口が閉まらなくなり、お風呂の湯量は設定不能になった。薄型テレビを買えば2ヶ月で映らなくなり、エアコンは5年でパー。いちばんこたえたのは不妊治療の果ての不妊だけどさ。
周りの人に「いいわねぇ~、遊んで暮せて。」って言われるたびに、まぁ、いい亭主をつかまえたから、悪い運と相殺してもおつりがくるなと思う。
買って5年経ったか経たないかぐらいなのに、なんで触りもしないところが破れるのよ。「材料の関係や、その他の要因でまれにあるんです。」って説明だったけど、納得いかないわ。
“普通は10年もつけれどアンタは運が悪くて5年しかもたないんです。”ってことかい。
考えてみれば運が悪い。
新車を買えば一年ちょっとで内装がぼろぼろに剥げたし、家をリフォームしたら2年過ぎ頃から蛇口が閉まらなくなり、お風呂の湯量は設定不能になった。薄型テレビを買えば2ヶ月で映らなくなり、エアコンは5年でパー。いちばんこたえたのは不妊治療の果ての不妊だけどさ。
周りの人に「いいわねぇ~、遊んで暮せて。」って言われるたびに、まぁ、いい亭主をつかまえたから、悪い運と相殺してもおつりがくるなと思う。