ぶんぶん農園、花盛りです。
遠目で見ると綺麗なんだけど、一本一本を見ると虫食いだらけ。
畑の虫たちは野菜だけじゃなく花もお食べになるのよね。
虫食い花だけど仏壇へ。
いっぱい咲いたのであちこちに活けてみました。
ダリヤです。
春に植え付けすると初夏の頃と今頃、年に2回花咲きます。
お得
ダリヤも品種改良されて多種な花だけど、オーソドックスなこの花が好きなのよ。
黄色の菊は食用のカキノモト。
今年は病気がついて錆赤色の斑点が入っちゃいました。
夏暑すぎて、秋雨が多くて、農園の野菜達もぐったりです。
畑の野菜はぐったりだけど、ぶんぶんは元気です。
いつもは飲み水に頭だけ突っ込んでプルプルやるのですが
ひさしぶりに全身浴びして、気持ちよさそうです。
ゆきちゃんみたいに、いつもお皿で浴びればいつも気持ちいいのに。
これから寒くなってくるとますます水に触りたがらないぶんぶんなのです。
そのくせお風呂についてきて、お湯に入りたがるから不思議。
もちろん入れませんけど。
遠目で見ると綺麗なんだけど、一本一本を見ると虫食いだらけ。
畑の虫たちは野菜だけじゃなく花もお食べになるのよね。
虫食い花だけど仏壇へ。
いっぱい咲いたのであちこちに活けてみました。
ダリヤです。
春に植え付けすると初夏の頃と今頃、年に2回花咲きます。
お得
ダリヤも品種改良されて多種な花だけど、オーソドックスなこの花が好きなのよ。
黄色の菊は食用のカキノモト。
今年は病気がついて錆赤色の斑点が入っちゃいました。
夏暑すぎて、秋雨が多くて、農園の野菜達もぐったりです。
畑の野菜はぐったりだけど、ぶんぶんは元気です。
いつもは飲み水に頭だけ突っ込んでプルプルやるのですが
ひさしぶりに全身浴びして、気持ちよさそうです。
ゆきちゃんみたいに、いつもお皿で浴びればいつも気持ちいいのに。
これから寒くなってくるとますます水に触りたがらないぶんぶんなのです。
そのくせお風呂についてきて、お湯に入りたがるから不思議。
もちろん入れませんけど。