ぶんぶんのひとり言

文鳥達とのふれあいと
その他いろいろ綴ります。

何の因果で

2013年02月12日 | ひとり言
凍結の道路でスリップしてガードレールに突っ込んだのが先月4日の朝でした。

国土交通省からの「ガードレールを直してちょうだい。」のお手紙をもらい

はぁ~、ついてないなぁ~・・・と。

でも車もガードレールも保険で直せたし、怪我はなかったし、誰も巻き込まなかったし、

「気を付けて運転するんだよ。」というご先祖様からの忠告だと思うことにしておりました。

凍結時は遠回りでもゆっくり走れる道を選び、子供達の登下校時間帯は運転を避け

たとえ前の車が時速20㎞で走ろうと追い越しはせず、ゆっくりゆっくりと走っていたのですが

本日

スピード違反で御用になっちまったです

見通しのいい広い道で、60km制限区域かと思ってたら40㎞制限なんですと。

知らなかったわ、標識なんか気にしたこともなかったもん。

いつもみんなもっと飛ばしてるし。

17キロオーバー。

1点減点。

罰金¥12,000。

なんかなぁ・・・・この10年で何回目の御用だろ。

私、石川県警と相性悪いのかなぁ。

二カ月連続の「免許証みせてください。」に、さすがに凹むな。

何の因果でこうなる?呪われてるのか??

まあね、自分が悪いんだけどね、「あんな場所で、なんで?」と思ったら

嫌味の二つ三つ・・・五つ六つ・・・九つ十・・くらい言わなきゃ治まらない。

先月警察のお世話になったくせにと言われるかもしれないけど

¥12,000分の嫌味と愚痴をぶちまけてきちゃったわ。

    



明日からバイトです。

取締・・・明日やってくれればよかったのに・・・。



おぶんちゃん、切られた羽根がやっとそろったようです。

よかったね、おぶんちゃん。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする