先週のことですが、和倉温泉に行ってきました。
以前からオットが「一度は泊まりたい。」と言っていた
『能登半島 和倉温泉 ホテル海望』
“お料理が良い”と評判らしい。
土日祝日前日はお高いので、オットに有休をとってもらって平日宿泊。
お部屋は9階、窓の外は海!

眼下を鳥が通ります。

あちらには『能登大橋」

こちらは「加賀屋」

一息ついてたら、ベランダにハトの姿。

(ホントは悪いのだろうけど)お茶菓子を置いておいたら

3羽になった。
近づいても逃げない、人馴れしているハトさん。
接写・・・平気な顔のハトさんです。

さてさて、オット待望の「お食事」

次から次へとお料理が運ばれてきます。

なのに・・アワビの陶板焼きを別注文。

評判通り、何を食べても美味しかった。
お刺身絶品、刺身を食べなれた石川県民でも美味しいと感じる。
デザートに添えられたさくらんぼが缶詰じゃないのに感激してしまった。
おなかいっぱいで、少し残してしまいました、ごめんなさい。
翌日早起きして朝日を待ちます。

まだかな~。

お?

ご来光。

気持ち良い朝。

別世界にいるよう。

ご来光に手を合わせ、朝風呂に行けば
露天風呂でご来光を見た方々が出てくるところでした。
…大浴場に私一人…

以前からオットが「一度は泊まりたい。」と言っていた
『能登半島 和倉温泉 ホテル海望』
“お料理が良い”と評判らしい。
土日祝日前日はお高いので、オットに有休をとってもらって平日宿泊。
お部屋は9階、窓の外は海!

眼下を鳥が通ります。

あちらには『能登大橋」

こちらは「加賀屋」

一息ついてたら、ベランダにハトの姿。

(ホントは悪いのだろうけど)お茶菓子を置いておいたら

3羽になった。
近づいても逃げない、人馴れしているハトさん。
接写・・・平気な顔のハトさんです。

さてさて、オット待望の「お食事」

次から次へとお料理が運ばれてきます。

なのに・・アワビの陶板焼きを別注文。

評判通り、何を食べても美味しかった。
お刺身絶品、刺身を食べなれた石川県民でも美味しいと感じる。
デザートに添えられたさくらんぼが缶詰じゃないのに感激してしまった。
おなかいっぱいで、少し残してしまいました、ごめんなさい。
翌日早起きして朝日を待ちます。

まだかな~。

お?

ご来光。

気持ち良い朝。

別世界にいるよう。

ご来光に手を合わせ、朝風呂に行けば
露天風呂でご来光を見た方々が出てくるところでした。
…大浴場に私一人…
