私の里では
今日がお墓参りなんだけど
この辺りは明日14日だそうだ
狭い日本で
お墓参りひとつとっても
色々なのだと思った
里の母に小さい頃から
色々仕込まれたけど
土地が変わり宗派が変わったら
役に立たん
我家はこうなのだと
教えてくれる人もいないので
要は先祖を供養するという
気持ちの問題だと解釈し
私の好きなようにしている
お経さんもよく分からんので
仏壇へのご挨拶は
「有縁無縁の仏様、
いつも有難うございます。」
これで済ませている
気持ちの問題だからいいのだ
オットは明日からお盆休みなので
お墓参りは明日行く
今日のうちにお花の準備を
お墓用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/3375665bda61907da7f15b6339717f9f.jpg?1628821603)
仏壇用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/ee20bb0f753979a8bd77f94069b179eb.jpg?1628821631)
お墓参り準備完了
全部畑の花だ
先日の台風で根こそぎ倒されて
その後雨に打たれ続けて
良い花ではないけど
自分で育てた花を
あげろと母に言われたから
仏様は花を見て
「よく頑張って育てたな
」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
きっと褒めてくれるというのだ
なので
来年はもっと働いて
もっと綺麗な花をもってきますね
なんて
毎年うっかり仏様と約束しちゃってる
来年ももっと頑張らなくちゃ
雨にも風にも耐えた
グラジオラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/87/44c76a986110175ff054baa811d55e2f.jpg?1628822032)
自分で言うのもなんだけど
綺麗なのよ