地震直後は大きな被害は無くて
古いけど根性のある家だなぁと
思ってた
その後の立て続けの余震のせいかしら
我が家の屋根がぁ〜
瓦がズレてるじゃん
今夜から暴風雪予報
大変だぁ〜
慌てて瓦屋さんを検索し
電話するもつながらず
店舗に赴くもシャッター閉まってるし
そりゃそうよね
世の中三連休だもん
諦めかけた時に瓦屋さんから返信あり
「とりあえず見に行きますわ。」
あぁ〜、なんと言うありがたい言葉
「11時頃になりそうだけど、良いですか?」
夜11時ですって
地震の後、連日深夜まで
取り敢えずのブルーシートをかけて
まわっているそうだ
どんな状態かプロの目で見てもらうだけでも
ありがたいのだ
受け付けてもらえるだけでありがたいのだ
「もちろん大丈夫です❗️」
ほっとしつつ電話を切った
しかし、いくらプロとは言え
暗闇の中、いつ来るか分からない余震を
警戒しつつ、2階の屋根の上で作業するって
しかも雨降ってるし☔
大丈夫なのかと
こちらの方が心配になる
雨漏りぐらいなんとかするから
無理しないで欲しい
まったく今年は
カメムシが豊作だ
この時期に家の中を飛び回っている
文吉❗️カメムシ食っちまえ❗️