りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

日本海側最大級の観覧車♪

2017年06月12日 | 富山・お薦めスポット
今週は晴れマークが続き、北陸の梅雨入りはもう少し先になりそうです。

昨日も青空でしたが遠出をする気力も湧かず、買い物ついでに近場をウロウロしようと出かけた先は

我が町の遊園地、ミラージュランド!



『ミラージュランド』は、日本海側最大級の観覧車がある多目的レジャー施設。


入口は魚津のゆるキャラ・ミラたんがお出迎え

こじんまりとした田舎町の遊園地・・・入場料と駐車場は無料なんですよ。(当然、乗り物は別料金)

バーベキュー広場・芝生公園・夏は海水プールと閉鎖をする冬季以外は多くの人で賑わう場所です。

さて私達の第一目的は、つい最近北海道からやって来た3頭のポニー



乗馬体験は500円。子供だけでなく、大人もポニーに乗る事が出来ますよ。

いいな~海を見ながら、気持ち良さそうだ!


因みに馬に乗っているのは私ではありません。

ポニーもいいけど、メリーゴーランドに乗りたいな~!コーヒーカップにも乗りたいな~!

 ハア~?乗ってる人見てみろ!子供と親子連れだけやろ。オバチャン一人って・・・(byパパさん)

じゃ一緒に観覧車乗る?今日はお天気もいいし、立山連峰が綺麗に見えるよ。

 あんな高いところ、冗談じゃ無い!


下から見上げるとこんな感じ

うちのパパさん、実は高所恐怖症なのであります。それなのに、スキー場のリフトやゴンドラは平気って?

積雪がある分、高さがマヒしているのでしょうね。一度、夏山のリフトに乗せてみたいわ。

道を挟んだ向かいには大正2年に創立され、日本で一番歴史の長い『水族館』があります。

この水族館は、りんごちゃんお気に入りの桜の名所です。

一緒に観覧車を眺めて「高いね~乗りたいね~」なんて言っていた事を思い出しました。

 りんごは高い所も平気だよ~


だって、今はてっぺんより高い場所に住んでるもん。

 観覧車には一度だけ義母と乗った事があるんですよ。

てっぺんまで来た時に見下ろした街並みは、まるでオモチャみたいに小さかった。

もっと高い場所から下界を見ているりんごは、米粒くらいの私を見つけられるのかな~?

しかし、中年夫婦の遊園地ってつまんないですね~ 無言で一回りして終わったわ。
 

 一番浮いてた。 りんごより 

ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー