2年前に購入したファンヒーターのご機嫌が悪い・・・点火後しばらくするとゴッゴッゴッ~と異音を発し、停止となる。
表示は毎回「E03」取り説をみると、エラー03の原因は【点火安全装置が作動】【燃焼制御装置が作動】
油フィルター・油受皿内に水やゴミが溜まっているため、着火ミス、または自動消火したとの説明があります。
またか~

ちゃんと掃除もしているのに、うちの歴代ファンヒーターは毎回これでダメになるんですよ。
3年保証期間内なのでメーカーに連絡をしたところ、地元の取扱店で修理可でした。
メンテナンスが終わり元気になって戻ってくるまで、古いヒーターを引っ張り出してきたんですけどね。
これも危険

あずきちゃんが何となく、警戒しているようなんです。
新しいのを買うまではずっと、このヒーターのお世話になっていたのに
点いて無くても真ん前特等席

例年ならとっくにコタツを出している寒がり家族ですが、今年はまだなんですよ。
確かに11月中旬でも晴れ間が多いし、私達もアズゴンも寒い~って感じてないのでしょうか?
でもここは北陸!一気に寒くなるはず。その前に早くヒーターが直りますように・・・
晩秋

全国の猫好きの皆様。明日18日(金曜日)夜10時45分よりNHK総合「ドキュメント72時間」の再放送は
「福井、猫寺に招かれて」福井県にある有名な猫寺「御誕生時」特集です。録画をお忘れなく!(猫寺の過去記事))

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★

表示は毎回「E03」取り説をみると、エラー03の原因は【点火安全装置が作動】【燃焼制御装置が作動】
油フィルター・油受皿内に水やゴミが溜まっているため、着火ミス、または自動消火したとの説明があります。


ちゃんと掃除もしているのに、うちの歴代ファンヒーターは毎回これでダメになるんですよ。
3年保証期間内なのでメーカーに連絡をしたところ、地元の取扱店で修理可でした。

メンテナンスが終わり元気になって戻ってくるまで、古いヒーターを引っ張り出してきたんですけどね。


あずきちゃんが何となく、警戒しているようなんです。
新しいのを買うまではずっと、このヒーターのお世話になっていたのに



例年ならとっくにコタツを出している寒がり家族ですが、今年はまだなんですよ。
確かに11月中旬でも晴れ間が多いし、私達もアズゴンも寒い~って感じてないのでしょうか?
でもここは北陸!一気に寒くなるはず。その前に早くヒーターが直りますように・・・

晩秋


「福井、猫寺に招かれて」福井県にある有名な猫寺「御誕生時」特集です。録画をお忘れなく!(猫寺の過去記事))

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★