りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

ウミネコ・イエネコ・初冠雪🗻

2024年11月09日 | 富山・お薦めスポット
「立冬」も過ぎ暦の上では冬。ようやく立山で初冠雪、前年よりなんと31日も遅い観測となりました。

朝から晩まで日に何度も雪かきという重労働は嫌だけど、やはり立山連峰には雪が似合います。

本当はうっすら雪景色の立山連峰の写真をしたいのですが、うち近辺からは綺麗に見えなくて。

これでご勘弁を



今朝6時半の風景です。冷え込みましたがキーンとした朝の空気が心地よかったです。

山の名前に疎くて自信は無いけど「毛勝山」と向かって右手のギザギザが「剣岳」となります。

昨日の散歩では海辺の暮らしもと、久しぶりに大好きな場所まで散歩に行きました。

お気に入りスポット



この橋から山の方を見ると何故かほっとするんです。まわれ右をすると河口~海となります。

うわっ、ビックリした



近くに寄っても逃げないウミネコさん・・・ではドアップを一枚、失礼致します。

ところでカモメとウミネコの違いってわかりますか?イマイチ怪しいので調べてみました。

カモメのくちばしは黄色一色なのに対し、ウミネコは黄色いくちばしの先端に黒帯と赤班がある。

また瞳にも違いがあり、ウミネコは黄色い目の周りに赤いアイリングがあるため、目つきが鋭く見える。


正式名称:【チドリ目カモメ科カモメ属ウミネコ】だそうです(一つ知識が増えたぞ)

という事で、この子はウミネコでした。ではイエネコとソトネコの違いは?

イエネコ=100%無防備



富山県民歴34年、いつしか雪の立山連峰が大好きになりました。

また海辺の暮らし歴34年にして、ずっとカモメだと思い込んでいた鳥がウミネコだと知りました(恥)

人生100年時代、まだまだ勉強する事た~くさんですちゃ(県民歴34年にして相変わらず、富山弁は下手くそ)


イエイヌとソトイヌの違いは?りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→