「地味なお花見第二弾」本日の🌸は廃校になった学校の桜です。
満開やん

りんごちゃんが現役の頃、毎朝校庭で仲良しワンコが集まり文字通り「犬まみれワラワラ状態」だったんですよ。

当時の校長先生が容認して下さっていた事ありますが、もちろん皆さんマナーを守って校庭を利用させて頂いていました。
桜、大きくなったな~

小高い丘のような場所は、体育の授業でスキーの練習をする為の「スキー山」と呼ばれています。

りんごちゃん達はこのスキー山を、何度も全力疾走で駆け上がっていました。
ふぅ~疲れた

ムスカリも元気

昨日はミニりんごちゃんを連れてのプチお花見です。
青空にソメイヨシノ、そして校舎の奥には真っ白い立山連峰がチラッと見える穴場でございます。
お山、見えるかな?

懐かしい場所でプチお花見をしていると、市の防災無線から「蜃気楼が出現しました」との放送が入りました。
風の無いぼわ~んとした暖かい日・・・昨日の蜃気楼は上から2番目に鮮明な【B】ランクだったとの事です。
蜃気楼の出る日は気を付けて

実は蜃気楼の出る日、私は少しだけ体調不良になるのです。
気圧痛に似た軽い頭痛が起こり「あっ、今日は出るかも?」とまるで蜃気楼予想博士みたいなんですよ(笑)
花咲く春はとても穏やかで嬉しいのですが、ぼわ~んとした日はちょっとだけ要注意なのです。
下界はピンク一色だよ。りんごより🌸

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★


りんごちゃんが現役の頃、毎朝校庭で仲良しワンコが集まり文字通り「犬まみれワラワラ状態」だったんですよ。


当時の校長先生が容認して下さっていた事ありますが、もちろん皆さんマナーを守って校庭を利用させて頂いていました。


小高い丘のような場所は、体育の授業でスキーの練習をする為の「スキー山」と呼ばれています。

りんごちゃん達はこのスキー山を、何度も全力疾走で駆け上がっていました。




昨日はミニりんごちゃんを連れてのプチお花見です。

青空にソメイヨシノ、そして校舎の奥には真っ白い立山連峰がチラッと見える穴場でございます。


懐かしい場所でプチお花見をしていると、市の防災無線から「蜃気楼が出現しました」との放送が入りました。
風の無いぼわ~んとした暖かい日・・・昨日の蜃気楼は上から2番目に鮮明な【B】ランクだったとの事です。



気圧痛に似た軽い頭痛が起こり「あっ、今日は出るかも?」とまるで蜃気楼予想博士みたいなんですよ(笑)
花咲く春はとても穏やかで嬉しいのですが、ぼわ~んとした日はちょっとだけ要注意なのです。



あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★