りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

りんごちゃんとプチお花見🌸

2024年04月08日 | りんごの思い出
「地味なお花見第二弾」本日の🌸は廃校になった学校の桜です。

満開やん



りんごちゃんが現役の頃、毎朝校庭で仲良しワンコが集まり文字通り「犬まみれワラワラ状態」だったんですよ。

当時の校長先生が容認して下さっていた事ありますが、もちろん皆さんマナーを守って校庭を利用させて頂いていました。

桜、大きくなったな~



小高い丘のような場所は、体育の授業でスキーの練習をする為の「スキー山」と呼ばれています。



りんごちゃん達はこのスキー山を、何度も全力疾走で駆け上がっていました。

ふぅ~疲れた



ムスカリも元気



昨日はミニりんごちゃんを連れてのプチお花見です。

青空にソメイヨシノ、そして校舎の奥には真っ白い立山連峰がチラッと見える穴場でございます。

お山、見えるかな?



懐かしい場所でプチお花見をしていると、市の防災無線から「蜃気楼が出現しました」との放送が入りました。

風の無いぼわ~んとした暖かい日・・・昨日の蜃気楼は上から2番目に鮮明な【B】ランクだったとの事です。

蜃気楼の出る日は気を付けて



実は蜃気楼の出る日、私は少しだけ体調不良になるのです。

気圧痛に似た軽い頭痛が起こり「あっ、今日は出るかも?」とまるで蜃気楼予想博士みたいなんですよ(笑)

花咲く春はとても穏やかで嬉しいのですが、ぼわ~んとした日はちょっとだけ要注意なのです。


下界はピンク一色だよ。りんごより🌸

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

桜🌸さくら🌸サクラ🌸

2024年04月07日 | 日常の「喜怒哀楽」
毎日お邪魔させて頂いている皆様のブログが、一気に桜満載になりました。

「やっぱり富山より開花が早いんだ~」「え?もう満開なの?」「北国もそろそろかな?」

まるでネット上でお花見をしているかのように、桜記事やお写真を眺めるのがすごく楽しいです。

アズ地方も咲いたよ



アズゴン地方もようやく桜が開花しました。満開まであと一息といった感じですが、綺麗ですよ。

いつも桜写真を撮りに行っているご近所神社までテクテク

おっ!先客が居る。いろんな角度からスマホで桜を撮りまくっていた同世代の女性。

多分・・・私と同じようにインスタとかブログとかやってる方かな~?と想像できる雰囲気でした。

桜、第一弾



インスタグラマーっぽい方に軽く挨拶・・・「桜写真は難しいですよね」と余計な事を言うてしまい反省

「そうなんですよ。どうしても暗い写真になったり風で揺れてブレブレになったり」

快くお返事をして頂き感謝。しかも私と同じ感想っていうか、とにかく🌸写真はムズイのだ

邪魔をするとダメなのでそれ以上は遠慮しましたが、何となく同じ香りのする人で嬉しかったです。

枝垂れ桜



この神社の桜は見事なまでの老木ばかりですが、老いてなお健気に花を咲かせるアッパレな桜です。

あ~健気組だわ~



北から南から、日本各地のブロガーさんが紹介して下さる桜、さくら、サクラ・・・

自宅にいながら全国の桜名所を巡り、お花観賞が出来るなんてある意味一番の贅沢ですよね。

人の多い場所は苦手なので近場の穴場を探し、もう数回りんごブログならではの地味なお花見をと思っています。
🌸

怖がりだから、人の居ない隅っこでお花見した。りんごより🍡

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

あずきちゃんはお利口さん(親ばか)

2024年04月05日 | あずきちゃん日記
年度末から新年度にかけてのバタバタも少し落ち着き、続いていた早出シフトも昨日で終わりました。

施設の鍵を預かる身として、朝寝坊だけは絶対に許せません。

毎晩、緊張しながら気を張りながら寝たのか寝てないのかヨクワカラナイ?日々でした。

ご飯、まだだよね



いつもより早く起きる私に釣られ、どこからともなくアズゴンもノソノソやってきます。

しかし・・・いつもより早く起きたからと言って(しつこい)早くご飯が貰える事も無く。

お散歩を催促しなかったりんごちゃんと同じく、アズゴンも自分のご飯タイムまでおとなしく待っています。

長い針、12になるまで待つにゃ



小さいアタマの中でしっかり考えてるというか、小さい身体に生活リズムが染みついているというか。

健気に待っている姿がとても愛おしくなります。

長い針、12になったよ



新年度業務をクリアした後は必ず「こんばんは、森進一です」のハスキーボイスになるんです。

風邪とかでは無く、喉の酷使とでも言いましょうか?今の所は大丈夫ですが、ハスキー犬になるのも近いかな?


アオ~~~ン・雑種犬りんごより🐺

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

誕生日🎂

2024年04月03日 | 日常の「喜怒哀楽」
故郷の幼馴染、同級生、元同僚、ブログ友達さんetc....昨日は朝から嬉しいメールがたくさん届きました

年度末から新年度にかけてバタバタしており、忘れそうだった大事な日を思い出させて頂けて感謝です。

歳を重ねたにゃ



昨日は私の誕生日だったのですが、あずきちゃんの言う「歳を重ねた」・・・って言い方、サイコーだ。

「あ~あ、また一つ歳、取ったわ~」より「歳を重ねましたの、オホホ~」の方が絶対いい(笑)

我が家は家族の記念日に特別な事をするでも無く、普段通りに過ごすんですけどね。

昨日は珍しく、パパさんが仕事帰りにショートケーキを買ってきてくれました。

久しぶりのケーキ



ここ数年、クリスマスも結婚記念日もケーキ無しだったけど、どういう風の吹き回し?

もしや?罪滅ぼしか?お一人様でしょ。友達との飲み会も続いてたし、おまけに今週は鈴鹿でF1観戦だしね~

ショートケーキ1個でご機嫌を取ろうなんて・・・ でも美味しかったから許す。

あっ、そうそう。旧ツイッター【✖】のプロフィール画面にバルーンが飛びましたよ。



※ 登録してある誕生日だけプロフール画面を開けるたび、このように可愛いバルーンが飛ぶんですよ。

乳がん手術から4回目の誕生日。来年も再来年もこの先もずっ~と、バルーンが見られる事を願います。

年々、身体のあちこちに不具合が出てきて「こんなはずじゃ無かった」と嘆いております。

自分へのご褒美として、以前お世話になった整体の先生に予約を入れ、またしばらく通う事にしました。

私の愛車(中古車)と同じく、長く付き合う為のメンテナンスでございます。


ケーキのセロファン貰ったから、実年齢は内緒にしておく!りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

頑張り過ぎず頑張る・4月🌸

2024年04月01日 | 日常の「喜怒哀楽」
あれよあれよという間に4月になりました。

暖冬と言われながら3月の気温が低かったせいで、ソメイヨシノの開花も遅れ気味のようですね。

富山の開花予報は4月3日なので、この調子でいけば入学式・入園式の頃は満開になるかも~~~🌸

4月もバタバタ?



今日から新しい部署での仕事が始まりますが、軌道に乗るまでちょっと大変かな~?

でも私、歌は下手くそだけどリズムに乗るのは意外と得意なんですよ(なんのこっちゃ?)

「頑張り過ぎず頑張る!」が私のモットーの一つなので、焦らず無理せずに過ごそう。

お楽しみもあるしね~



そうでした。実は【楽しい予定】もちゃんと用意してあるんです。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますが【楽しい予定】を待つ時間は長くワクワクなんですよね。

【楽しい予定】を楽しみにしながら、今日からの少し忙しい時間をこなしていこうと思います!

ボチボチにゃ



ハイ!わかりました。アズゴンをお手本に自分のペースでボチボチ・ゆるゆる・・・

桜開花前のオマケ画像は、うちのプランターで元気に咲いているピンク軍団

プリムラ・マラコイデス



新しい生活が始まる4月は、新しい仲間や友達が出来る時期でもあります。

さすがにこの歳になって新しい友達を作るのは大変だけど、知り合いならたくさん作れるはず。

狭く深い友人は数人でいいのだ!これからは広く浅い知り合いを増やすため、頑張り過ぎず頑張ろうっと。


今週、今月、新年度もよろしくお願い致します。りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→