![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/0f0b1e1c1b3a12ff88abc58f4476ccc8.jpg)
~早春の静岡出張レポート~
山正さんでのランチを終え、
次の取材まで
もう少し時間があったので
沼津駅まで戻り、
南口からバスで沼津港へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/420fa951c31bc060dd5413c4b6104dca.jpg)
港町っ子"あるある"!?
都会で生活していると、
時々、海が恋しくなります☆
以下、滞在時間30分ほどの
駆け足ツアー、写真集~!
1.みなと新鮮館
~バス亭の最寄り、玄関口~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6d/498ee29c9b8d738a121f4c957070612b.jpg)
2.ゆず!!
(カバンの中、めっちゃいい香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/60d6cf363b8ad09d1bfb05fbc710452f.jpg)
前回のお土産は、
嬉しいお値段で見つけた
「アジの南蛮漬け」♪
建物を出て、
歴史ある商店街へ向かいましょう
4.魚河岸「にし与」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/00ab4b0c8ce418cc99e7cc745d2ed19d.jpg)
ふわっふわのアジフライを求めて
2021年に訪ねた、
現地で一番人気の!?お店。
定休日でひっそりと静まり返る中、
お隣のお店が、並々ならぬ
存在感を放っていました!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/6698a2d214f5203b51e1b298760c20f6.jpg)
※いいお値段するみたいですが、
差別化戦略としてお見事!
(全国の港町食堂さん、ご参考に♪)
個人的には、
アジのなめろうの「はんぺん」が
気になります☆
【付記】
なめろうを、
アワビorホタテの貝にのせて
焼き上げた、
千葉・勝浦「天平」さんの
「さんが焼き」思い出すなぁ~
(千葉の郷土料理)
さらに、
商店街を内側へ入って行くと
気になるメニューが盛沢山!
5.武田丸!!
(なんじゃこりゃ~ 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/701fbfd88beb39ae8aa3e62b019aaa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/fe0d2dc68afa8128bd7658cffa665e65.jpg)
6.海賊亭
(ド迫力!これは美味しそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/385721ad0282dbd47f570107322c1906.jpg)
7.すし処「古川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/cf7d1e9db9b1efa66062a62f23699b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8e/97cb4a48d37b52dc9ff5a03cf67901c0.jpg)
正統派!
地元産の名物に加えて
"本ししゃも" 気になる~ 笑
8.まちあるき缶バッジ
(うりきれ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/5c6fc33be06792af80ada5b5965d7129.jpg)
9.堤防
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/3a79adb72cab76acb7905676b160952a.jpg)
なんとも急斜面!
メタボ気味のアラフォーおじさん、
ヒーヒー言いながら上り切ると...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/9c48a55a0fdb3ad0201670a4a1f5a9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/b3869355103008f57ddca9bea680ceaf.jpg)
いいですね~!
こういう景色、ワクワクします☆
そろそろ、
帰りのバス時間が気になる頃、
混雑するので早めに戻りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/1ac2252e1a17fe41b71596aba96b3d26.jpg)
10.セリ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/ce52494bfeb23465df78d6b9536bb3d6.jpg)
11.港町の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/825f57daf5450f0f374db77c8c7e5fa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/130f77ebe3aa60a47b28d769b96ca184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/5b87a08b7a06a03850b77d2e93590e04.jpg)
12.お気に入りの1枚♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/420fa951c31bc060dd5413c4b6104dca.jpg)
13.遊覧船
(まもなく出発~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/a795f370bf03df3be95701f16c062d6f.jpg)
以上、
気になるメニューも沢山!笑
BGMに「かもめが翔んだ日」を
ハミングしつつ、駆け足で巡る
「沼津港さんぽ」でした★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/0f0b1e1c1b3a12ff88abc58f4476ccc8.jpg)
#沼津港 #沼津グルメ
#にし与 #おもしろメニュー
#港町 #かもめが翔んだ日
#Numazu #PortTown
#Japan #Shizuoka
山正さんでのランチを終え、
次の取材まで
もう少し時間があったので
沼津駅まで戻り、
南口からバスで沼津港へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/420fa951c31bc060dd5413c4b6104dca.jpg)
港町っ子"あるある"!?
都会で生活していると、
時々、海が恋しくなります☆
以下、滞在時間30分ほどの
駆け足ツアー、写真集~!
1.みなと新鮮館
~バス亭の最寄り、玄関口~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6d/498ee29c9b8d738a121f4c957070612b.jpg)
2.ゆず!!
(カバンの中、めっちゃいい香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/60d6cf363b8ad09d1bfb05fbc710452f.jpg)
前回のお土産は、
嬉しいお値段で見つけた
「アジの南蛮漬け」♪
建物を出て、
歴史ある商店街へ向かいましょう
4.魚河岸「にし与」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/00ab4b0c8ce418cc99e7cc745d2ed19d.jpg)
ふわっふわのアジフライを求めて
2021年に訪ねた、
現地で一番人気の!?お店。
定休日でひっそりと静まり返る中、
お隣のお店が、並々ならぬ
存在感を放っていました!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/6698a2d214f5203b51e1b298760c20f6.jpg)
※いいお値段するみたいですが、
差別化戦略としてお見事!
(全国の港町食堂さん、ご参考に♪)
個人的には、
アジのなめろうの「はんぺん」が
気になります☆
【付記】
なめろうを、
アワビorホタテの貝にのせて
焼き上げた、
千葉・勝浦「天平」さんの
「さんが焼き」思い出すなぁ~
(千葉の郷土料理)
さらに、
商店街を内側へ入って行くと
気になるメニューが盛沢山!
5.武田丸!!
(なんじゃこりゃ~ 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/701fbfd88beb39ae8aa3e62b019aaa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/fe0d2dc68afa8128bd7658cffa665e65.jpg)
6.海賊亭
(ド迫力!これは美味しそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/385721ad0282dbd47f570107322c1906.jpg)
7.すし処「古川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/cf7d1e9db9b1efa66062a62f23699b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8e/97cb4a48d37b52dc9ff5a03cf67901c0.jpg)
正統派!
地元産の名物に加えて
"本ししゃも" 気になる~ 笑
8.まちあるき缶バッジ
(うりきれ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/5c6fc33be06792af80ada5b5965d7129.jpg)
9.堤防
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/3a79adb72cab76acb7905676b160952a.jpg)
なんとも急斜面!
メタボ気味のアラフォーおじさん、
ヒーヒー言いながら上り切ると...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/9c48a55a0fdb3ad0201670a4a1f5a9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/b3869355103008f57ddca9bea680ceaf.jpg)
いいですね~!
こういう景色、ワクワクします☆
そろそろ、
帰りのバス時間が気になる頃、
混雑するので早めに戻りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/1ac2252e1a17fe41b71596aba96b3d26.jpg)
10.セリ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/ce52494bfeb23465df78d6b9536bb3d6.jpg)
11.港町の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/825f57daf5450f0f374db77c8c7e5fa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/130f77ebe3aa60a47b28d769b96ca184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/5b87a08b7a06a03850b77d2e93590e04.jpg)
12.お気に入りの1枚♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/420fa951c31bc060dd5413c4b6104dca.jpg)
13.遊覧船
(まもなく出発~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/a795f370bf03df3be95701f16c062d6f.jpg)
以上、
気になるメニューも沢山!笑
BGMに「かもめが翔んだ日」を
ハミングしつつ、駆け足で巡る
「沼津港さんぽ」でした★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/0f0b1e1c1b3a12ff88abc58f4476ccc8.jpg)
#沼津港 #沼津グルメ
#にし与 #おもしろメニュー
#港町 #かもめが翔んだ日
#Numazu #PortTown
#Japan #Shizuoka