シンキチ醸造所@高崎 / Shinkichi Brewpub @Takasaki

2017-09-22 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
ただけんです(^^*)

ビアクルーズさんの
素敵な記事に惹かれ、
「シンキチ醸造所」へ!

お店の外観


壁に貼られた、メニュー


さっそく3種類を注文!
左から、
・デラウィート
・長屋エール(定番)
・生酛


まず「デラウィート」は、
デラウェアと小麦で醸す
「4.フルーツ・ウィート」。

キレイな酒質のエールに、
瑞々しいデラウェアの
アロマ/フレーバーと
小麦のやさしいキャラクター、
心地よい酸味がマッチ☆

酸味の穏やかな
浅漬けピクルスと相性抜群!


続く「長屋エール」は、
いぶした"ほうじ茶"ベースの
「9.ハーブ&スパイス」or
「18-A.エクスペリメンタル」。

しっかりとしたモルト感&
ほうじ茶の豊かなフレーバー。
和のテイストを楽しめる
バランス◎なユニークさ。

ブルワーの堀澤宏之さんに
マリアージュフードを尋ねると、
「せんべいがイイですね!
 甘辛いやつ」とのお返事。

お~~~!

そして、3つ目の「生酛」は、
麦茶を使用した
酸度の高いアンバーエール。

「90.アメリカン・アンバー」
をベースにした
「18-A.エクスペリメンタル」!?

濃厚なモルトのキャラクターと
厚みのある酸味がベストマッチ。
和食に最適な食中酒☆



なお、料理は3~4品のお任せ。
上記の他に、もう1品。


和食の料理人が提案する
ベストなマリアージュ!

以上、ただけんでした(^^*)

【付記】
現在の店舗は9月末で休業し、
10月13日からオープンする
高崎駅前の商業施設OPA内で
(6ヶ月間!?)営業するもよう。
ご注意を!

※詳細はお店まで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜も、さかづきBrewing / S... | トップ | デュッセルドルフ出張① / Düs... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事