【編集】マシエリにあってサッサイアにないもの / Masieri & Sassaia by La Biancara

2024-09-27 | (自然派)ワイン / (Natural) wine
今夜の晩酌は、
満寿泉「オーク樽熟成貴醸酒2019」
で、スタートしたのですが、

ふと、
ラ・ビアンカーラの
「マシエリ」が飲みたくなり、

抜栓して冷蔵庫に眠っている
「サッサイア」ではなく、
セラーから最後の1本を解放!!

→マシエリ&サッサイア2021の
 水平テイスティング♪


感想は、
飲む前と後で変わらなくて

「マシエリにあって
 サッサイアにないもの」を実感。
・・・それは、謙虚さ★

ラ・ビアンカーラの
カジュアルラインなボトル
「マシエリ」が表現する、

シンプルにして
力強く複雑な味わい(=クオリティ)
&お値段に、僕は大満足です☆

※サッサイア以降の
 中級~上級クラスは、バランスが
 ちょっとtoo muchで、

(もちろんクオリティは高いのですが)
昨今の価格上昇分を加味しなくても
お値段相応の満足度、といった印象。

職人のモノづくり、持続可能な商売、
・・・難しいですね!!


【こぼれ話】
先日、素敵な酒屋さんで
店主さんが仰っていた内容が
強く印象に残っています。

「お店の看板商品の1つとして
 何十年も取り扱ってきた、
 2,000円未満でコスパ最強の
 フランス赤ワインがあるのだケド、

 コロナ禍以降に
 仕入れ値が上昇し続けて
 とうとう160%の水準まで増額。

 (値上げを反映した)この価格だと
 ご愛顧いただいてきたお客様も
 二の足を踏んでしまうことから、
 取扱いを泣く泣く断念した」

たとえば、少し前まで
1,500円だった売価が2,500円に。
2,000円だったモノが3,000円に。

品質やサービスの内容はそのままで
値段だけ60%ほど上昇してしまうと、

よほどのファンでないと、
その商品/お店をリピートするのは
困難になってしまいます☆


・・・・・・・

元々、1本当たり単価が安い
(クラフト)ビールは、手の届く価格を
なんとか維持できているようですが、

(自然派)ワインは、すっかり
お金持ちのための贅沢品に
なってしまいましたね!! 涙

がんばれ(自然派)ワイン!!


#LaBiancara
#Masieri #Sassaia
#vinaiottimana
#naturalwine
#自然派ワイン #ビアンカーラ
#マシエリ #サッサイア
#ヴィナイオータ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活! / Restock | トップ | 大谷選手、三冠王の条件 / Oh... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(自然派)ワイン / (Natural) wine」カテゴリの最新記事