![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/bda1af410d0aae140cbd9469c32bfb91.jpg)
~早春の静岡出張レポート~
浜松での
至高のフレンチを満喫した後、
お腹を空かせて豊橋へ。
目的は、もちろん
「冷かけうどん」の名店
"うどん専門店 馳走"さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/babd810940c96473acb61cf205129a64.jpg)
写真de実況中継、スタート!
1.浜松駅を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/0066210f6df83b360f3339dd76c4fef4.jpg)
2.世界の車窓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/8e88bf3d34ce183d14dd584a0973ac96.jpg)
3.到着
(ポールポジションをゲット!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/32a9c1a6735af39dda4ca141f4363c28.jpg)
4.「冷かけ(大)」いただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/09cb7d054a92265faaff6e5da9e1d8dc.jpg)
前回(これまで)の
盛り付けと比較すると、
チョット雑ですね。苦笑
※18:00の開店から
ものの数十分で満席という
目の回るような忙しさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/89d1ec2890f6c78a6ac74a25fa5fffdc.jpg)
5.アングルを変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/03e4ca62a7874c460810985c48082a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/bda1af410d0aae140cbd9469c32bfb91.jpg)
この2枚のクオリティは、
完全に僕の責任デス!苦笑
(早く食べたくて・・・笑)
6.完食!
(麺600gをペロリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/7823d826748b03fcf52ed482321e79f1.jpg)
※いつもは「温かけ」も
小盛(200g)」で追加オーダー
するのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9c/f6367792115a96a2264be661f70b162d.jpg)
今回は、何を想ったのか
並サイズ(300g)をチョイス!!
7.いただきます!
(帰りのバスの時間も迫る中、
果たして、食べ切れるのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/0fadbfb2f80fa2c7e9711284c3a8a582.jpg)
8.も、もちろん完食です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/44c0018ede3fd7e8595f1b9b143dcbe1.jpg)
合計900gの麺と
つゆ&サービスの玄米茶で
お腹が、まるで妊婦さん!笑
※最近、食が細ってきていたので
見事に復活です!!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/babd810940c96473acb61cf205129a64.jpg)
9.帰りのバス
(山中橋~二川駅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/ec7c58aecd4b8c76bf6f333f40360bf7.jpg)
10.二川駅
(同店へ通うショートカットに
重宝しています☆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/09/6f125c5bb1f6df20dc01604237161ee4.jpg)
11.帰りの列車
(すっかり暗くなりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/826a6e800ed3910dd2d2323d612cbc16.jpg)
以上、
浜松駅を16:30過ぎに出発して
20:00頃に戻って来る、
・往復、約3時間半
・交通費、約1,700円
の、弾丸ツアーでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/8e88bf3d34ce183d14dd584a0973ac96.jpg)
※前回の告知通り、
さすがに2度目の値上げを
されましたが、
あのクオリティ
&ボリュームならば、
まだまだ、お得!
(交通費よりも安いのです☆)
うどん専門店「馳走」さん、
ご馳走様です!!
(2024年も通うゾ~★)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/f7ff88866eb6981329a4e3e795e700de.jpg)
【ご参考】
2021年2月、初訪時のレポート。
(ラ・サリーブさんとともに
不動の横綱です♪)
#うどん #専門店 #馳走
#豊橋グルメ #無化調
#udon #Toyohashi #chisou
#JapaneseCuisine #washoku
浜松での
至高のフレンチを満喫した後、
お腹を空かせて豊橋へ。
目的は、もちろん
「冷かけうどん」の名店
"うどん専門店 馳走"さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/babd810940c96473acb61cf205129a64.jpg)
写真de実況中継、スタート!
1.浜松駅を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/0066210f6df83b360f3339dd76c4fef4.jpg)
2.世界の車窓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/8e88bf3d34ce183d14dd584a0973ac96.jpg)
3.到着
(ポールポジションをゲット!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/32a9c1a6735af39dda4ca141f4363c28.jpg)
4.「冷かけ(大)」いただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/09cb7d054a92265faaff6e5da9e1d8dc.jpg)
前回(これまで)の
盛り付けと比較すると、
チョット雑ですね。苦笑
※18:00の開店から
ものの数十分で満席という
目の回るような忙しさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/89d1ec2890f6c78a6ac74a25fa5fffdc.jpg)
5.アングルを変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/03e4ca62a7874c460810985c48082a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/bda1af410d0aae140cbd9469c32bfb91.jpg)
この2枚のクオリティは、
完全に僕の責任デス!苦笑
(早く食べたくて・・・笑)
6.完食!
(麺600gをペロリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/7823d826748b03fcf52ed482321e79f1.jpg)
※いつもは「温かけ」も
小盛(200g)」で追加オーダー
するのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9c/f6367792115a96a2264be661f70b162d.jpg)
今回は、何を想ったのか
並サイズ(300g)をチョイス!!
7.いただきます!
(帰りのバスの時間も迫る中、
果たして、食べ切れるのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/0fadbfb2f80fa2c7e9711284c3a8a582.jpg)
8.も、もちろん完食です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/44c0018ede3fd7e8595f1b9b143dcbe1.jpg)
合計900gの麺と
つゆ&サービスの玄米茶で
お腹が、まるで妊婦さん!笑
※最近、食が細ってきていたので
見事に復活です!!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/babd810940c96473acb61cf205129a64.jpg)
9.帰りのバス
(山中橋~二川駅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/ec7c58aecd4b8c76bf6f333f40360bf7.jpg)
10.二川駅
(同店へ通うショートカットに
重宝しています☆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/09/6f125c5bb1f6df20dc01604237161ee4.jpg)
11.帰りの列車
(すっかり暗くなりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/826a6e800ed3910dd2d2323d612cbc16.jpg)
以上、
浜松駅を16:30過ぎに出発して
20:00頃に戻って来る、
・往復、約3時間半
・交通費、約1,700円
の、弾丸ツアーでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/8e88bf3d34ce183d14dd584a0973ac96.jpg)
※前回の告知通り、
さすがに2度目の値上げを
されましたが、
あのクオリティ
&ボリュームならば、
まだまだ、お得!
(交通費よりも安いのです☆)
うどん専門店「馳走」さん、
ご馳走様です!!
(2024年も通うゾ~★)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/f7ff88866eb6981329a4e3e795e700de.jpg)
【ご参考】
2021年2月、初訪時のレポート。
(ラ・サリーブさんとともに
不動の横綱です♪)
#うどん #専門店 #馳走
#豊橋グルメ #無化調
#udon #Toyohashi #chisou
#JapaneseCuisine #washoku