武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

ユキワリソウ

2014-03-11 14:02:01 | Weblog

 

ユキワリソウは山地の湿り気の多い岩場に生育する多年草です

今では乱獲で観る事は出来ず園芸品種として出回っている

 

私も山野草を初めて随分年月が過ぎ去った

その間何回もユキワリソウを育て挑戦したが全て消えて無くなってしまい

最悪相性の植物です

 

ユキワリソウの種類は数えきれないほど有り

山野草店で並んで居ます

 

先月東山植物園で展示会が有り仲間が立派なユキワリソウを

展示して居たので「バシャ、バシャ」撮りましたのでアップします

 

               ☆  和名  ユキワリソウ (雪割草)

               ☆  科名  サクラソウ科

               ☆  属名  サクラソウ属

               ☆  学名  Primula  farinosa

 

                    花の名前は解りませんので悪しからず 

             (画像右下にある拡大ボタンをポチすると大きな画像で観られます)

                      ユキワリソウ