武士の山野草と花達

ハッスル老人、残された日々を記録として残したい

タガネソウ

2014-07-15 13:18:13 | Weblog

 

タガネソウは山腹の木陰や山道脇で見かける多年草

4月初め頃花茎が蕾を付けて伸び花を咲かせ

花が終わる頃新葉が出てくる

 

寒くなる頃地上部が枯れるので刈り込んでやり

そのままで冬をすごす

 

繁殖力が強く株分けでドンドン増る野草

手間暇かからず水やりのみ・・・・・・・・・・

 

               ☆  和名  タガネソウ (鏨草)

               ☆  科名  カヤツリグサ科

               ☆  属名  スゲ属

               ☆  学名  Carex  siderosticta

                  花がしおれる頃新葉が勢いよく伸びだす      2013-4-22

       

       

                              花は枯れて垂れている           2013-6-4

       

       

       

                       薄緑の葉に黄色の斑が見事で勢いを感じる