ホントは11月21日にアップしたかったんですけど。せめて22日。(いいフーフの日) 精も根も尽き果ててて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/a7ac07a0b8af53cd5c588ea8fd38848e.png)
いやー、だって孫策と周瑜ってほぼこんな感じかなーーって思うんですけど? (ちげーよ!!笑)
大変ご無沙汰しておりました。つゆだくです。
えらいもんに悩まされ、パニック状態からようやく脱出できそうな、まあ、気配的には、って感じなんすけどー、
ってゆーか、そうであってくれ、と願うしかないってゆーか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
(何を言ってるのか解らないですよね、でも知らない方がいいと思います
)
もう、心身ともに余裕まるでなしでしたね。特にこの被害に気付いて、ピー--撲滅週間が始まってしばらくは
天気も悪くて、家族8人の洗濯物とかシーツとかふとんとか、全く乾かないので
エッサホイサとコインランドリーまで出張したりして・・・
もう、一日仕事です。それから大量のアイロンがけ・・・掃除・・・コドモ達のチェック・・・(自分も)
体力的にもしんどいんですけど、
なにより精神的にスッゴイ衝撃(笑) 萎えるんですよ!!
萎えていく気力を振り絞りながら生きてましたっすよ・・・死ぬかと思った。インフル禍の直後だったしホントきつかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
でも、私なんか仕事してないし、どんだけ家事負担が増えたってまあ、出来ないことはないんですよ。 でも、
こんなもん、仕事してるお母さんはどうすればいいの?!絶対無理だしーーーー!!
(まあうちは平均よりコドモの数多めってこともあったのかもしれませんが・・・)
それとも、ワタシが神経質に考えすぎたのかなぁ?
でも神経質になっちゃうよ・・・アレは。
しかもこんなテンパってるときだというのに、PTAのお仕事もピークの時期だしさ~~・・・。全く暇な時もあるんだけどなぁ。
いやがらせか!! (日ごろの行い?それとも諸葛亮の呪い?)
夜に活動する部会なので、まだマシだったかも。昼は撲滅運動に忙しかったし(笑)
撲滅週間も半ばからは天気も良くなり、もう、朝から日光フル活用でしたね。
助かりました。お日様のありがたみを、骨の髄まで実感いたしました。お天道様ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も早朝から家じゅうのふとんを天日干しです。手が届く屋根の上は全部使ってます(笑)
そうそう、旦那のバスケの試合とかもありました。見に来て、って言われて、正直めんどくさーとと思ったんですけど
中年で体力ないのに頑張ってるのを無下にするのもちょっと可哀そうかなーと思って(こういうこと考えてる時点ですでに充分ヒドイ)
行ってきたんですが、その日はすっごいいい天気だったんです!
もったいないもったいない・・・・・布団干したい・・・とかそんなことばっかり考えてました (見てやれよー!笑)
しかも負けた(笑)
おまけ。周瑜さまの言い訳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/9d240a2f46ab33ae07a5c844617f90cb.png)
「つまりだな、小喬、 結義記念日なのだ。
伯符と私が、正真正銘、プライベートではなく、オフィシャルにも 兄弟であると皆に堂々と言いふらせるようになった、記念すべき・・・」
ガスッ!!
「周瑜さまのバカ----!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/a7ac07a0b8af53cd5c588ea8fd38848e.png)
いやー、だって孫策と周瑜ってほぼこんな感じかなーーって思うんですけど? (ちげーよ!!笑)
大変ご無沙汰しておりました。つゆだくです。
えらいもんに悩まされ、パニック状態からようやく脱出できそうな、まあ、気配的には、って感じなんすけどー、
ってゆーか、そうであってくれ、と願うしかないってゆーか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
(何を言ってるのか解らないですよね、でも知らない方がいいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
もう、心身ともに余裕まるでなしでしたね。特にこの被害に気付いて、ピー--撲滅週間が始まってしばらくは
天気も悪くて、家族8人の洗濯物とかシーツとかふとんとか、全く乾かないので
エッサホイサとコインランドリーまで出張したりして・・・
もう、一日仕事です。それから大量のアイロンがけ・・・掃除・・・コドモ達のチェック・・・(自分も)
体力的にもしんどいんですけど、
なにより精神的にスッゴイ衝撃(笑) 萎えるんですよ!!
萎えていく気力を振り絞りながら生きてましたっすよ・・・死ぬかと思った。インフル禍の直後だったしホントきつかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
でも、私なんか仕事してないし、どんだけ家事負担が増えたってまあ、出来ないことはないんですよ。 でも、
こんなもん、仕事してるお母さんはどうすればいいの?!絶対無理だしーーーー!!
(まあうちは平均よりコドモの数多めってこともあったのかもしれませんが・・・)
それとも、ワタシが神経質に考えすぎたのかなぁ?
でも神経質になっちゃうよ・・・アレは。
しかもこんなテンパってるときだというのに、PTAのお仕事もピークの時期だしさ~~・・・。全く暇な時もあるんだけどなぁ。
いやがらせか!! (日ごろの行い?それとも諸葛亮の呪い?)
夜に活動する部会なので、まだマシだったかも。昼は撲滅運動に忙しかったし(笑)
撲滅週間も半ばからは天気も良くなり、もう、朝から日光フル活用でしたね。
助かりました。お日様のありがたみを、骨の髄まで実感いたしました。お天道様ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も早朝から家じゅうのふとんを天日干しです。手が届く屋根の上は全部使ってます(笑)
そうそう、旦那のバスケの試合とかもありました。見に来て、って言われて、正直めんどくさーとと思ったんですけど
中年で体力ないのに頑張ってるのを無下にするのもちょっと可哀そうかなーと思って(こういうこと考えてる時点ですでに充分ヒドイ)
行ってきたんですが、その日はすっごいいい天気だったんです!
もったいないもったいない・・・・・布団干したい・・・とかそんなことばっかり考えてました (見てやれよー!笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/96b7fb7f32cbc64649c3d9ae71341e07.jpg)
おまけ。周瑜さまの言い訳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/9d240a2f46ab33ae07a5c844617f90cb.png)
「つまりだな、小喬、 結義記念日なのだ。
伯符と私が、正真正銘、プライベートではなく、オフィシャルにも 兄弟であると皆に堂々と言いふらせるようになった、記念すべき・・・」
ガスッ!!
「周瑜さまのバカ----!」
つゆだくさんのダンナさまも中年なんですか?
私も中年なんです、実は・・
4こまオモシロかったですよ。このノリですよ。
この調子ですよ〰。歴史のロマンを虚で飾り楽しんでるなんて、周瑜さまも孫策さまも自分たちが時を越えて国を超えて愛され、いじられてるなんて思ってもいないでしょうね
そっかー、大喬は貴腐人でしたかーw
でも基本には愛と尊敬が存在するので許して、みたいな(笑)っていうか、古代の人たちってスレてなくて可愛すぎるんですよーーー!!(なんていう言い草。褒め言葉でっす)
スイマセン・・・(笑。ってごまかす)
でも、周瑜と孫策が並んで歩くと揚州のムスメたちはキャーキャーと騒いだ、といわれる二人、
その時代にもきっといたと思うんですよ (笑。何がだ)
お家のことは大丈夫でしょうか???
話はかわりますが、
周瑜さまの大切なものグラフいいですね~
小喬が60%より、孫策が60%の方が個人的には良いです~(基準は?(笑))
みなさんはどうなんでしょうね(笑)??
裴松之のように注をつけるために50冊の文献を読んで解釈し直すとか自分にはできませんし( *´Д`*)
ただの趣味の一つです♪
こちらこそ、いつも長文すみませんm(_ _)m
ここを訪れる方は演義ではない呉の姿を求める人も多いと思うので、そういう方が読んで知ることのできるように長文で正史準拠の話を勝手に列挙させてもらってる面もあるのですよん。(無双もレッドクリフも演義色が依然濃いですから)
だから、返信に気合など入れないでください(汗)
(ブログはずぼらで気分屋なので持ちません(*´▽`))
イラストかわいいですね~
「風と木の詩」でいえば
孫策=ジルベール
周瑜=セルジュ
小喬=パトリシア
ですかね、やっぱり違うか←
①
曹操から与えられる処遇は、
IF話なので勝手に想像するしかありませんということを前提に・・・
>孫権の扱い
同じように年若い(恐らく成人は過ぎていますが)劉が曹操に降った後、まずは青州刺史に任じられていたかと思います。青州はとんでもない僻地ではありません。張繡のように、敵勢力の筆頭が降伏後、戦働きで破羌将軍に任じられる例もありますが、曹操の勢力はすでに安定期に入っていますし、前者が立場上近い気がします。
>張昭屈服?
赤壁時、降伏を促した人物で、名士は家を残すことが第一と、ある意味理に適っています。曹操に仕えるのではないでしょうか?年齢的にも近く、策、権に仕えた後、曹家に移った華キンのようなポジションになるかもしれませんね。
>周瑜
正史ではにわかに病を得て卒するとしかわかりませんしね。矢傷からの破傷風がこじれたのか、過労が原因で病を得たのか。(;´Д`A
降伏していたら周瑜は欲しがられたでしょうね。一勢力の軍を仕切る人物ですし、張遼、張コウ初め優れた降将を曹操は用い、支えられてきていますから。妻(小橋)はどうでしょうか?張済の妻を側妾にした例もありますが、彼の死後のことですし、曹操靡下の将でもありませんでしたから。降服後に差し出すようには言われない気がします。
②
>陳寿の嫌味
どうなんでしょう。
越王勾践は優れた将を用いて呉王夫差とその国を滅ぼした名君です。臥薪嘗胆の故事成語通り、一度こちらが滅亡に追い込まれそうになったのに、逆に相手を国ごと滅ぼすに至ったわけですから、派手な功績ではむしろ孫権よりも上だと思います。
同時代では陳寿にとって主筋に当たる魏(西晋にとっては、魏が正統王朝)の高祖曹丕にも欠点を述べているわけですから、嫌味というよりは額面通りに受け取ればいいのかなと思います。
そもそも意図があるにせよ、晩節を家臣の扱いで汚す君主は、劉邦や朱元璋など紛れもない傑人にも多いわけですから。
膠着状態が続き、気概の衰えた孫権と二宮の変の顛末を、呉滅亡後の勾践と范蠡、文種の扱いに重ねたのかもしれませんね。
甘羽さんも、期末テストから解放されてウキウキ(死語…っつうか問題外?笑)でしょうか?
周瑜さまの大切なモノグラフは、まあ、実際だってあんなんじゃない?って。だって、武人ですから。家庭より仕事ですよ。別に孫策大好きーだから、じゃなくって。ねぇ?(笑) ま、そうは言っても大好きだったと思うけど!!(どっちやねん。笑)
いつも丁寧に教えていただいてるので、もうワタシ、なんか「この疑問はきっとquetalさんが」的に頼り切ってる気が(気が、じゃなくて事実か。笑)
これからもよろしくお願いします。・・・ってゆーか「quetalさんの教えて三国志」とかってカテゴリー化してもいいくらいな気がしてきました(笑)あ、著作権発生しますか?(今思いついたんですけどけっこう本気かも)
>曹操から与えられる処遇は・・・
①
>孫権
え~・・・(笑) 魯粛の言いようだと、悲惨な末路になっちゃうYOー、的なニュアンスでしたよねぇ(笑)…そのくらい分かって言ってたんでしょうけど。ハッタリかますか、主君に。
そして孫権は「それら前例」に気付かなかったのか、それとも、降伏しない(したくない)自分のための言い訳に丁度いい、と思ったか…
>張昭
そんなもん?!そんなもんですか?張昭!!くそー!!ううう裏切り者ーーー!(←だから妄想だってば。笑)
>周瑜
実はにわかな病などではなく殺された、とか・・・はないですよね?!無いって言ってーーーーー!!(なんなんだ)
ご自分の遺書にも病だと書かれた箇所があるんだから、病なんですよね?!ねっ?!
じゃなかったらもう可哀そうで可哀そうで・・・orz(+号泣)
②
誉められてるのか・・・。わたし、勾践にいい印象がなくて(苦笑)
屈辱に耐え復讐を果たす、まではよかったのに、
その後、功臣を殺すってどーなの!!あんなに苦労を共にしたのに!耐え難きを耐え、忍び難きを忍び22年・・・
そんな糟糠の妻(←ちょっと変か。笑)ともいうべき臣をなんで殺すかなーーー!!
もうそれ聞いて一気に勾践の好感度下がりまくりです。だから劉邦も(朱元璋は存じませんが)ですけど、、いや、劉邦はもとから嫌いなんだった。ついでに彼の妻も嫌い。あーやだやだ!(脱線)
范蠡だってもうちょっと強く言ってやれよ!みたいな、ヤバいよ、まじであの人ヤバいから、絶対逃げた方がいいって!って、
説得してやれよーーーー!! と。 文種は同志だったんでしょー!なんだよ自分だけ行くなよ・・・(;_;)みたいな(八つ当たり)
・・・あれ?ワタシ文種ファンだっけ?(知らんがな。笑)
ああ、そうです、だから、勾践の奇英あり、といわれても、褒め言葉と思えなかったんですよね。ホントは褒めるところいっぱいあるんでしょうが、・・・私自身のイメージ上の問題ですね(苦笑)
そして、同じように「あれだけ孫呉のために尽くした陸遜を・・・」って思うんですよ。
しかも陸遜は孫策に父を殺されてるんですよ?!孫家は仇ですよ?!勿論陸遜にだって、孫家とケンカしっぱなし、という状態で居続けることの困難、利害や損得とか、考えるところはあったと思いますが
それでも、最後まで孫呉のために尽くし続けたじゃないですか・・・!
なのになんで・・・孫権~~~!!アホな讒言に振り回されちゃって・・・!!
陸遜の気持ちを思うとホントに悔しいですよワタシは…orz
孫権好きだからなお悔しい…!
(なにか変なところでツボってしまうつゆだく。落ち着けって)
・・・でも、結局は後悔したんだから、人間的には勾践よりマシ? (天下の偉人に何て事を!!)