ゆうらさんはまだ入院中です。
あの小さい黒いコがいないだけで、部屋の中が広くて、さびしい。
体は小さいけど存在感はとてつもなく大きいってこと、しみじみ感じます。
時間が過ぎるのがすごく遅く感じられる。
こんなときは動くのがいちばん。
もしかしたら週末に退院できるかもしれないから。
週末に予約してあった私のリウマチの診察に今日行ってきました。
前回の診察時にした血液検査の結果がでていました。
リウマチの薬の副作用チェックをかねた、体全体に対する血液検査。
なんと! オール基準値内!
RFというリウマチの状態を示す数値、基準は15以下のところ4でした。
始めてRFを調べたときは61。投薬を始めて1か月くらいで21に。
そして今回4。
なんていうことでしょう~。
骨の破壊度の数値は最初から基準値内でしたけど。
今回は更に下がっていました。
ついでに計った骨密度も正常でした。
最近のリウマチ治療の世界はかなり進化していて。
以前はRFのみで判断していたらしいですが、最近はCCP抗体検査というのが
一回だけ保険適用で受けられます。
このほうがよりリウマチかどうを確定できるのです。
私の場合CCP抗体がばっちり高かったので、リウマチは確定しているのです。
今回の数値がすべて基準値内ということは。
リウマチが根治したのではなくて、寛解状態になったということ。
症状が治まった、ということなのです。
この寛解状態をキープすることが大切になってきます。
根治すればいいけどね、それは無理なので。
それでもこの数値はかなーーーりうれしい。
ゆうらさんもリウマチは寛解状態なので、追いつきましたね。
これから親子でキープできるように気をつけないと、ね。
今も数値は低くなったのに、手や肩が痛かったりするんですけど。
これはリウマチとは関係なく、何か気が付かないうちに負荷を
かけすぎているんだと思うよ、と言われました。
言われてみると、ココロあたりがなくもない。
すこし気をつけてみようと思います。
リウマチとは関係ないけど、コレステロールも高かったのです。
それも、中性脂肪も基準値となりました。
少し薬の力もかりたけど、2か月くらいでこれだけ数値を抑えられるのは
なかなかすばらしいとほめられました。
ま、ちょっと努力したからね。
これもこのままキープしたいと思います。
何事も油断禁物ですね。
それと。
もうひとつの難病らしきもの。
間質性膀胱炎(に限りなく近い症状といったほうが正しいかな)
こちらもかなりの好調。
寒いときに薬を減らすと心配だから、春になって暖かくなってきたら
ひとつづつ薬をへらすことになりました。やったねー。
あとはゆうらさんが元気に退院できるのを待つのみです。
骨密度やリウマチや更年期にはイソフラボンがいいんだよ、
と今日先生に言われました。
実は言われる前から、最近イソフラボン意識して摂ってたんですよね~。
イソフラボン摂るようになってから膀胱炎、かなり良い感じになったんですよね。
納豆とか豆腐とか。先生はきなこがいいよって言ってましたね。
あと、タンパク質を摂るといいらしいです。
スキムミルクがいいそうです。
牛乳だとコレステロールを増やしちゃうらしい。スキムミルクは脂肪分がないし。
栄養も取れるんですって。摂りすぎには注意が必要だけれど。
取り入れてみようと思います。
ゆうらさんは。
ヨーグルトを変えようと思います。
今はガゼリ菌が主のヨーグルトなんですけど。
胃に働きかけるLGに戻そうと思います。
いろいろ勉強して、正しい情報を取り入れて。
親子で元気にならないと、ね。
今日の夜、病院に電話してゆうらさんの様子を聞こうと思います。
明日、やっぱり面会に行ってみようかな、とも思っています。
たくさんの方がブログに来てくれているみたいです。
ご心配ありがとうございます。
また報告します。
では、またね、です。