今日は朝から晴れていてそれほど寒くはなかったので
宮ケ瀬ダムと愛川公園に出かけてきました・・・・
今日はダムの放流の日ではなかったので訪れる
小学生や幼稚園児はいませんでした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/1166aa90943b7541ec7a1f85ca82b776.jpg)
ダム本体の中にあるエレベーター乗り場の入り口に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/e07548f58d0357ca4998277aa30d3def.jpg)
ダム本体の中のエレベーター乗り場に続く100m以上の
通路を乗降口に向かう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/13a0b56d071a7760e43e987f435b17db.jpg)
エレベーター乗降口に到着です~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/c565aa368bbebe2bfe6828e6eed035b4.jpg)
エレベーターの乗り場はB3の表示でダム上の到着地は1階の表示です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/e7ec97aee967ea5691e9fe63af182455.jpg)
エレベーターがダム天端に到着(1F表示)です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/30/b5e9611ba5ba2dbf095536dbf654a6ae.jpg)
前方の左奥にダム管理事務所で右側手前は展望塔に
なっていて、上の階に上ると眼下には愛川町半原や遠くは
東京スカイツリーが晴れた日には見える。
中には工事の時の資料や画像が展示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bf/f10a657e01dda4ff2bb4147e2f9ea22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/0b43a6f7dc7736f4fd8d1ddd4b7af69b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/311d1205be19a4945b64c496fcdeea7c.jpg)
管理事務所の前を通り県立愛川公園の
「風の丘」へ向かう・・・
訪れる人は誰もいないので静かですねぇ~~~
「風の丘」から宮ケ瀬ダムが一望できて、夏は風が
吹いて涼しく感じるが冬は風が冷たい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/471ca76ed7fd740eab79db287ca345af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/ca0b29754b1080bbff8f6d9008ecaf48.jpg)
(画像は2月7日午前撮影)
宮ケ瀬ダムと愛川公園に出かけてきました・・・・
今日はダムの放流の日ではなかったので訪れる
小学生や幼稚園児はいませんでした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/1166aa90943b7541ec7a1f85ca82b776.jpg)
ダム本体の中にあるエレベーター乗り場の入り口に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/e07548f58d0357ca4998277aa30d3def.jpg)
ダム本体の中のエレベーター乗り場に続く100m以上の
通路を乗降口に向かう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/13a0b56d071a7760e43e987f435b17db.jpg)
エレベーター乗降口に到着です~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/c565aa368bbebe2bfe6828e6eed035b4.jpg)
エレベーターの乗り場はB3の表示でダム上の到着地は1階の表示です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/e7ec97aee967ea5691e9fe63af182455.jpg)
エレベーターがダム天端に到着(1F表示)です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/30/b5e9611ba5ba2dbf095536dbf654a6ae.jpg)
前方の左奥にダム管理事務所で右側手前は展望塔に
なっていて、上の階に上ると眼下には愛川町半原や遠くは
東京スカイツリーが晴れた日には見える。
中には工事の時の資料や画像が展示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bf/f10a657e01dda4ff2bb4147e2f9ea22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/0b43a6f7dc7736f4fd8d1ddd4b7af69b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/311d1205be19a4945b64c496fcdeea7c.jpg)
管理事務所の前を通り県立愛川公園の
「風の丘」へ向かう・・・
訪れる人は誰もいないので静かですねぇ~~~
「風の丘」から宮ケ瀬ダムが一望できて、夏は風が
吹いて涼しく感じるが冬は風が冷たい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/471ca76ed7fd740eab79db287ca345af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/ca0b29754b1080bbff8f6d9008ecaf48.jpg)
(画像は2月7日午前撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます