命のカウントダウン2(健康余命799日)

以前のブログ「命のカウントダウン」にユーザーとしてアクセス不能。今しばし、こちらに引越します。以前のブログも見てね!

決戦は金曜日ではなくて、検査は木曜日

2024-09-24 22:35:48 | 哲学
木曜日の上下消化管検査に向けて今日も3食、消化の良い検査に向けた食事でした。
朝も夕食も写真撮るの忘れてしまいましたが、似たような内容でした。
美味しくはあるのですが、消化が良いせいか、おなかが減るのが早いです。

ついつい、許されざるモノに手が伸びそうになってしまいます。
スルメ、ダメダメ チーズ、ダメダメ、から揚げ、スペシャル駄目ー!!
しようがないので何とか許されているビールちびちびやってまーす。

そうそう、今日、ネット注文しておいた「趣味の良い本たち」が届きました
私、世界中の、日本中の葬儀、埋葬文化に興味があるのですよ。USAには死の博物館があるそうですが、相当に趣味が悪いです。ゲテモノ趣味ではない
「死・葬送、墓」の博物館があればいいのになと思っています。作りたいなとも思っていますので、ただいま鋭意資料収集中なのであります。だれか、同好の士おられませんかぁ?

DREAMS COME TRUE - 決戦は金曜日 (from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)

上信越道で一家が5人乗ったキャンピングカーの横転事故 8歳の男の子が死亡

2024-08-28 00:34:39 | 哲学
長野県上田市の上信越道上りで、一家5人が乗ったキャンピングカーが単独で横転し8歳の男の子が死亡しました。70代の祖父母も重軽傷を負っています。
右前輪のパンクが原因となった横転事故の様です。5人乗車されていたのですね。車体はマツダボンゴベースのエルニドで間違いないと思います。
マツダボンゴベースのキャブコン ハッキリ言って、横転し易い事で有名な車種です。トレッドのわりに載せている後部車体が大きすぎるのです。あまりに危ないから生産中止になったのだと思われます。

ヤバい車種、風の強い日にシートベルトもしないで、荷物も人も満載近くで乗っていた。タイヤの空気圧も低かったかタイヤ自体が劣化していたか。右前輪のパンクだそうで、原因は何なのでしょう!!注意すればある程度は避けることが出来たのではないかと思われる残念な事故であります。
起こるべくして起こった事故と言えば言いすぎでしょうか?

キャンピングカーの横転事故の多くは後輪のパンクが原因でした。それで、最近のキャブコン(キャンピングカーらしく見えるトラックベースのキャンピングカー)では後輪ダブルタイヤの車種が多くなっています。でも、ダブルタイヤにすればパンク事故が防げるわけでは無い事、お判りいただけたと思います。フロントタイヤもパンクし、それが横転事故の原因になり得るのですから。
後輪ダブルタイヤ、シングルタイヤ、良い面も悪い面もあります。私はしばらく現在のままの後輪シングルタイヤで行こうと思っています。


我がレガード、後輪はシングルタイヤですが重心は低くて、横転しにくいキャブコンです。
とはいえ、重い荷物を高い位置に積んだり、積んでいる荷物が荷崩れなんて起こしたり、タイヤ破裂したりしたら、横転するとは思います。考えられる状況を前もって考えて対処することが、悲惨な大事故を回避する策だと思っています。対策は可能な限り打ちますが、それで行動を制限しようとは思っておりません。それが私の生きる道 です。


【衝撃の瞬間】キャンピングカーが高速道路で横転する一部始終


大往生したけりゃ医療と関わるな

2024-07-09 14:25:50 | 哲学
先日経験した在宅死で、自分がどう死にたいのか、改めて考えさせられました。
そこで思い出したのが、中村仁一先生のこの本です。
蔵書をひっくり返しましたが出てきません。どこに行ったのだろう?
でも、内容は大体ですが頭に入っています。本も自然死しちゃったのかな?

私が大尊敬する 中村仁一先生。先生は御著書にある通り、ご自身肺癌で、最後まで医療を遠ざけて(在宅酸素療法はされていたそうです)過ごされ、逝かれたそうです。

私、この本を読んですぐにamazonで棺桶を発注しました。
数日して建築資材?としか思えないとても大きな荷物が届きました。・・・それが折りたたまれた棺桶でした。
その棺桶の売り文句は、「釘を使っておらず、奇麗に燃えます!!」
寝心地をよくしたかったので、枕を一つ追加して高枕で永眠出来る仕様にしました。

今も、数年に一回程度ですが、入棺し、ニヤリと笑います。なかなかの寝心地です。これならゆっくり眠れます!!

中村先生の著書、切れ味が良くて、兎に角、痛快です。
私のブログに少しでも同調されることがあるのなら・・・
読んでみてください、後悔することないと保証します。

死に関する本、色々あまた読みました。以下は坂根医院の蔵書の一部です。無料で貸出ししています!!
もっともっと読んだのだけれど、あえて言えば、中村仁一先生、石飛幸三先生、久坂部羊先生がベスト3かな!!3人とも医師ですね。

御三方ともに、「医療・医師はつけあがるんじゃないよ」という姿勢が共通です。でも、3人とも独自の世界観があって、どの本を読んでも、その世界に共感してしまって納得できてしまうのです。
何回か死んでみて、どれが正解なのか確かめたくなるくらいです!

皆さま、もしよければ、人生の残り時間に御三方の死に方に関する本を、ご自身の最期の参考に読まれませんか?
時間の無駄には決してならないと思いますよ。

中村先生は尊大な医療は遠ざけるのが何よりだとおっしゃるのですが・・・
私は、医療はうまく利用するべき存在だと考えていますj。

疼痛や呼吸困難など困ったことが無ければ中村先生の言われるように医療を遠ざければいいけれど、困った症状で必要であれば、医療を上手に利用するべきだと思います。

医療者が思い上がっているので利用しようと思うと主役の座を奪われてしまう事が多かったですが、しっかりと自己を主張し、自分が主体である立場を失わなければいいのです。それはなかなかに困難だとは思いますが、10年も経てば当たり前になるとは思います。今は過渡期なのです。

決して医療が患者さんの主役を奪わない医療 それが在宅医療だと私は思っています。先日アップした在宅医療は、私の思いを具現化したものだったのです。私には私なりの世界観があります。医療は、医療者は、患者さんと言う主役に利用されるべき脇役である。


その他にもいい本はいっぱいありましたけれども・・・
いくら読んでも自分の死を実感するには遠い、想像力に欠ける私でございました。



週休3日と坂根医院の福利厚生についての考察

2024-06-29 00:03:41 | 哲学
トヨタが週休3日制度を検討しているらしいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a0a0c6fa8a12c3aa90cdb8ae28e7b7c1605aa77
オフィスや在宅で働く事務や技術系の社員のうち、最大で3万8千人が対象となる見通しで、選択制の週休3日は一般的に採用競争力の確保や働き方改革を狙ったものなのだそうです。

そうなのですかぁ
我が、坂根医院は・・・・
既に4年前から実質週休3日制です。
日曜、木曜に加えて、1,3,5週目の火曜日が休み、そして土曜日は半ドンです。
ですから、実質、週休3日以上なのであります。
休みは増やしましたが、給与は減らしておりません。(昨年給与を上げ過ぎたので、今年は少し減ってはいますが・・・それは、公的に支給されたコロナの危険手当が減ったせいでありまして・・・医院からの支出は増やし続けております。

そして、何よりもの自慢が福利厚生です。これまでに職員旅行で行ったのが、香港、台湾、オーストラリア、イタリア、ハワイ、石垣島・宮古島、コロナで旅行が困難になってからはグルメツアーに変更、
奈良市
「和やまむら」
割烹西田

京都市
「菊乃井本店」×2回
瓢亭
京都吉兆嵐山本店
清和荘


松坂市
松坂肉元祖和田金



橿原市
鉄人シェフのイタリアン ロアジ
美食酒房 如意

閉店しちゃいましたが、真菅のイタリアン ラ・ソスタには何度出かけたか、手の指だけでは足りないと思われます。


昔は美味しかったのだけど、経営陣が様変わりして、味が落ちたよねぇと思う桜井市の寿司屋さんにも複数回行きましたねぇ

まあ、そんなこんなで、職員の福利厚生には人後に落ちないと確信しております。そのおかげなのか、この20年ほど、定年、死亡退職以外で辞めた職員ゼロです。すんごいでしょ!!!!
ま、何十万人相手のトヨタと違って、10数人の職員が対象にしか過ぎませんけどね!!それでも、私は誇ります。坂根医院は愛に溢れた医療機関なのです。内向きにも、外向きにもね!!!


こんなこと言うと、「自分をもっと特別扱いしてくれ。それが愛やろ!」などと言われる方が必ず出てきます。そんなことを言う方に限って・・・愛を得にくい個性の方なのですよねぇ。

欲を捨てたところに、周囲からの無償の愛は降り注ぐのかもしれませんね。
俺にくれ!ここにくれ!!と、姦しく言われるところに愛は注力しないと思われます。

坂根医院の話ですが、誰も辞めないので、社員募集に困ったこと皆無です。空きがあれば募集しないでも穴が埋まります。坂根医院、親族の勤務者多いです。口コミで募集枠が埋まるってことです。有難いですねぇ!!職員が辞めて仕方がないと嘆かれる医療機関多いです。職員、有資格者が多いですから、自信をもって辞めることが出来ます。それを留めるにはそれだけの魅力が必要だとは思われないのが不思議です。医師免許持っているという事はある程度の問題処理能力はあるという事だと思うのにね!

我が坂根医院が上手く回っているのは、私利私欲が殆ど無い我が配偶者が取り仕切ってくれている所が大きいと思っています。彼女は私みたいに貧困生活の経験が無いので「鷹揚」なのです。人間って自分の経験をなかなか超えることが出来ないと私は感じています。

私は多様な体験をしてきました。父の会社は倒産し、債権者に追われた生活も経験しました。でも、それが糧にはなっていると思うのです。でも、それが思想の貧困化に結びついてしまっているところも否定できないです。

坂根医院の過剰ともいえる福利厚生も、私の負の経験に根差しているのかもしれません。

私、22歳から25歳くらいまで普通の社会生活していました。そこでの資格は高校卒業でした。複数の会社で就業したのですが・・・上司ははっきり言ってバカばかり。阿呆な上司の下で働くほどの苦痛は無いなと強く思いました。それで、アホな上司には絶対にならない事を意に決してこれまで生きてきました。

その結果の過剰なまでの福利厚生なのかもしれません。
これが私の生きる道だと思っています。
今後も同じように過剰なまでの福利厚生を続けていきたいと思っています。
阿呆と言われても・・・それが私の生きる道 ですわ!!!
配偶者と一緒に過剰かもしれない福利厚生を施行していきたいと思っています。
何といわれても良いのです。それが私たちの生きる道だと信じていますので!