goo blog サービス終了のお知らせ 

命のカウントダウン2(健康余命642日

以前のブログ「命のカウントダウン」にユーザーとしてアクセス不能。今しばし、こちらに引越します。以前のブログも見てね!

遺産分割金の分け前に対する不満が原因だそうです

2024-11-12 23:02:09 | ニュース

中国南部、広東省珠海市のスポーツ施設の敷地内で起きた自家用車を使った殺人事件、何と死者35人負傷者43人なのだそうです。犯人の62歳男性が乗っていたのは、小型のSUV。小型の乗用車で35人も一気に殺戮できるなんて想像できませんでした。1t程度の動く鉄の箱は、相当に強力な殺戮兵器でもあるわけですね。認識を新たにしました。

それにしても、犯人の動機が「相続における財産分与に対する不満」だそうで、何故にその怒りを他の相続人ではなくて、見ず知らずの他人にぶちまけるのか、私には理解できないです。
背筋が寒くなります。心底怖いなぁと感じます。

未開のジャングルを踏破している時に、出会って一番怖いもの

それは人間です。 と、言う話を聞いたことがあります

それが腑に落ちました。

私も小型車で、なおかつ結構馬力の大きいエンジンを積んだスポーツ車に乗っている高齢者です。気を付けて今後運転しないと、一歩間違えるととんでもないことになり得るのだと思い知らされた次第です。改めて・・・背筋が凍るとはこのことです。気を付けて運転します!!

https://news.yahoo.co.jp/articles/67881f5bc56e1209efb5a0b14a322beee83db2cb

悲しくてやりきれない ザ・フォーク・クルセダーズ 2002

ピアノ練習進行状況

2024-11-12 00:46:08 | 日記
4日前から60数年ぶりに ピアノの練習を再開しました。
教材はNHKの「3か月でマスターするピアノ」本田 聖嗣 先生です。
小学校に上がる前に4年間習ってました。56歳から60歳までSAXも吹いていたし、なんとなく出来るのではないかなと思っておりました。

ぜーんぜんだめ。
ピアノに初めて触る方に対してのジムノペティは何とか弾けそうに思うのですが、ショパンの「革命」とんでもないです。今のところ全く手が出ない状態です。音も拾えません。

挑戦し甲斐があるので、何とか食らいつきたいとは思っていますが、歯を食い立てる第一歩が踏み出せない状態です。その上、しょっちゅう遊びで家を空けますしねぇ。3か月では到底無理だと思うので、来年の新緑シーズンまでには、ジムノペティ、革命、両方とも何とか、モノにしたいと思っております。革命、弾けたらカッコいいですよねぇ。ボケ予防にもなりますしね!!
 静かに頑張ります!!

Billy Joel - Say Goodbye to Hollywood (Live at Sparks, 1981)