今日もお暑うございます
こんばんは
この度社内にて熊本親善大使に任命された大椨です。
先日、実家のある熊本へ帰郷してまいりました。
というわけで、本日はささやかながらご紹介させていただきます!
▼こちらは熊本では抜群の知名度を誇る和菓子です!

名前のとおり形はまん丸です。
もちろん中身も気になりますよね。果たしてその中身とは、、
どど~ん♪

あんこの塊のような、ようかんのような物体です。
しかし、これで終わってはどこにでもある普通のお菓子と同じじゃない?と思われましたでしょうか。
さらに中身が気になりますよね。
切ってみました
(画像悪すぎてすみません…)
なな何と、中からお餅がーー!
餅の中にあんではなく、あんの中に餅が入るというまさに逆転の発想ですね。コレが昔ながらの熊本銘菓なのです。今となっては類似品もどこかに見かけることもあるでしょうが、、これは私の小さい頃からありました。
皆様熊本へ訪れる機会があれば是非一度ご賞味くださいませ~
それでは、最後にクイズです
熊本空港に降り立ったとき、面白い看板が目に飛び込んできました。





「正直全然わかりませーん」
と思われた方ヒントです。
じつは全て熊本弁です。
わかるかな

答えは次回のブログ当番の際、発表いたしますのでお楽しみに
ではでは~

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


今すぐクリック!!ブログ応援、お願いします。コメントも熱烈歓迎です。


こんばんは


先日、実家のある熊本へ帰郷してまいりました。
というわけで、本日はささやかながらご紹介させていただきます!
▼こちらは熊本では抜群の知名度を誇る和菓子です!

名前のとおり形はまん丸です。
もちろん中身も気になりますよね。果たしてその中身とは、、
どど~ん♪

あんこの塊のような、ようかんのような物体です。
しかし、これで終わってはどこにでもある普通のお菓子と同じじゃない?と思われましたでしょうか。
さらに中身が気になりますよね。
切ってみました


なな何と、中からお餅がーー!
餅の中にあんではなく、あんの中に餅が入るというまさに逆転の発想ですね。コレが昔ながらの熊本銘菓なのです。今となっては類似品もどこかに見かけることもあるでしょうが、、これは私の小さい頃からありました。
皆様熊本へ訪れる機会があれば是非一度ご賞味くださいませ~
それでは、最後にクイズです

熊本空港に降り立ったとき、面白い看板が目に飛び込んできました。





「正直全然わかりませーん」
と思われた方ヒントです。
じつは全て熊本弁です。
わかるかな


答えは次回のブログ当番の際、発表いたしますのでお楽しみに

ではでは~


魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


今すぐクリック!!ブログ応援、お願いします。コメントも熱烈歓迎です。

