RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

ボルネオへ行ってきました!

2014年05月19日 23時20分00秒 | フィリピン・マレーシア・インドネシア



タンジュンアルビーチにて。


おおたぶです

先週、マレーシアはボルネオより帰国しました。
ボルネオ島は世界の島の中でもグリーンランド島、
ニューギニア島に続いて3番目に大きな島で、
マレーシア、インドネシア(カリマンタン)、ブルネイの
3つの国家が領土を分け合っています。

今回は、『自然』をテーマにご紹介します。

マレーシア、ボルネオと言えば、、


そうです、あの世界最大の、、、



花~~!!『ラフレシア!』



このラフレシアに出会えたことは幸運でした。
なぜなら、ラフレシアには明確な開花時期が無く、
つぼみの期間は半年~1年近くというのに、花でいられる
時間は、わずか1週間という、まるでセミの一生の
ような、健気な花なんです。

ちなみに、このラフレシアも開花6日目という事で、、
お分かりでしょうか?花びらの周りが、少し黒ずんできています。


さらに日が経つと、どうなるか、、、


なんとこうなっちゃうんです、、

↓↓↓↓↓↓





近づけば悪臭が漂う花ですが、何だかちょっと切なくなりました。



ラフレシアにも驚きましたが、
私がもっと驚いたのはコチラのお花。



とっても綺麗ですよね!
何のお花でしょう?

じつは、

『生姜のお花』なんだそうです!!
トーチジンジャーと呼ばれるそうです。


続いて『動物編』

▼尻尾が長いのは~


▼ガイドが『ベッカムモンキー』と呼んでいた、シルバーラングール


▼絵になるモンキー達。






続きまして、鼻が長いのは~??





















象ではありませんよ。








テングザルでした!!!



他にもサイのような角を持ったサイチョウ(鳥)や、
ボルネオの象徴のようなオランウータンにも出会えました。
長くなるので今日はこの辺で。


タンジュンアルビーチの夕日、最高でした!ではまた。






魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


いつもご覧いただきありがとうございます!
ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい!ぜひ!