このところ暑い日が続いていますね。
先日、ベトナム中部のダナンヘ行ってまいりましたが、到着した日からちょうど熱波がやって来まして、最高気温は38℃。一足先に真夏の暑さを体験してきました。
ダナンは有名な観光地のホイアンやミーソンへのアクセスも良く、どちらもバスで1時間程の距離です。今日はミーソン遺跡について簡単にご紹介します。
世界遺産ミーソン遺跡・・・
2世紀末から17世紀までの長きにわたりベトナム中部に栄えたチャンパ王国。
9世紀以降は東南アジアの海上交易の担い手として中心的役割を果たしました。ミーソン遺跡はこのチャンパ王国の聖地として、王とシヴァ神を祀るために、初期は木造、のちに多くのレンガを用いて4~13世紀の間、継続建設されました。
東南アジアにおいて900年もの長きにわたりこうした宗教建築が継続的に造営されることは非常に珍しく、東南アジア史において極めて重要な遺跡です。初期の木造建築は自然崩壊、レンガ造りの一部の建物はベトナム戦争時に解放軍の基地として使用され米軍の空爆目標として攻撃を受けかなり崩壊しており、初期に建設されたものは現在はほとんど残っておりませんが、それでも8~13世紀に建てられた70を超える遺跡群が広がっており、 ホイアンの街並みと同じく1999年に世界文化遺産に登録されました。



快晴のミーソン遺跡。日差しは強烈でしたが、チャンパ王国の聖地へ訪れ、なんとなくパワーをもらったような気持ちがしました。
次回は9月に設定しています。9月も乾季なので、雨が少なく観光しやすい季節です。もうじきホームページにもアップしますので、是非ご覧下さい。
山根
ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。
先日、ベトナム中部のダナンヘ行ってまいりましたが、到着した日からちょうど熱波がやって来まして、最高気温は38℃。一足先に真夏の暑さを体験してきました。
ダナンは有名な観光地のホイアンやミーソンへのアクセスも良く、どちらもバスで1時間程の距離です。今日はミーソン遺跡について簡単にご紹介します。
世界遺産ミーソン遺跡・・・
2世紀末から17世紀までの長きにわたりベトナム中部に栄えたチャンパ王国。
9世紀以降は東南アジアの海上交易の担い手として中心的役割を果たしました。ミーソン遺跡はこのチャンパ王国の聖地として、王とシヴァ神を祀るために、初期は木造、のちに多くのレンガを用いて4~13世紀の間、継続建設されました。
東南アジアにおいて900年もの長きにわたりこうした宗教建築が継続的に造営されることは非常に珍しく、東南アジア史において極めて重要な遺跡です。初期の木造建築は自然崩壊、レンガ造りの一部の建物はベトナム戦争時に解放軍の基地として使用され米軍の空爆目標として攻撃を受けかなり崩壊しており、初期に建設されたものは現在はほとんど残っておりませんが、それでも8~13世紀に建てられた70を超える遺跡群が広がっており、 ホイアンの街並みと同じく1999年に世界文化遺産に登録されました。



快晴のミーソン遺跡。日差しは強烈でしたが、チャンパ王国の聖地へ訪れ、なんとなくパワーをもらったような気持ちがしました。
次回は9月に設定しています。9月も乾季なので、雨が少なく観光しやすい季節です。もうじきホームページにもアップしますので、是非ご覧下さい。
山根
ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。
新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。