第1回目から見てきた
5回連続ドラマ「天使のわけまえ」
第3回目は
崖っぷち35才派遣OLくるみの
最大の理解者、おじいちゃんの登場です。
大滝秀治がもう、そのまんまの
自然体で、いいです
イスに、年寄り特有のだらんとした座り方、
おはぎをにぎにぎ、作っている間にも、
落ちたあんこを、ぺろりと拾って後始末。
あー、そうそう、と思い出すものが多々あるわけです。
このおじいちゃん、
「おいしいものを食べてれば、元気がでる」
という、信念を持って自身も生活しています。
そうだよなぁ、
美味しく食べれて、気持ちよくお風呂に入れて
あったかく布団で眠る事が
なんだか、難しい時代になっちゃったんだな
私は「食べること」を単に栄養補給とか、
腹に入れば、なんでも構わないという人を
見ると、どんなにいい人でも
「あ~、なんてもったいない、
人生の楽しみを知らないなんて」
と、酒のみが下戸の人を諭すような心境に
なってしまいます。
いらぬ、お世話か
さて、今回のメニューはきりたんぽ。
家で簡単に作れそう。
冬に挑戦してみたいです。
その他は、いわしの蒲焼き、煮物。
贅沢なお昼ごはんを食べてたなぁ。
ドラマはかくれシェフの登場だとか、
婚約者が帰ってきたりだとかで
騒がしくなっていきます。
番組HPはこちら
http://www.nhk.or.jp/drama/wakemae/
5回連続ドラマ「天使のわけまえ」
第3回目は
崖っぷち35才派遣OLくるみの
最大の理解者、おじいちゃんの登場です。
大滝秀治がもう、そのまんまの
自然体で、いいです

イスに、年寄り特有のだらんとした座り方、
おはぎをにぎにぎ、作っている間にも、
落ちたあんこを、ぺろりと拾って後始末。
あー、そうそう、と思い出すものが多々あるわけです。
このおじいちゃん、
「おいしいものを食べてれば、元気がでる」
という、信念を持って自身も生活しています。
そうだよなぁ、
美味しく食べれて、気持ちよくお風呂に入れて
あったかく布団で眠る事が
なんだか、難しい時代になっちゃったんだな

私は「食べること」を単に栄養補給とか、
腹に入れば、なんでも構わないという人を
見ると、どんなにいい人でも
「あ~、なんてもったいない、
人生の楽しみを知らないなんて」
と、酒のみが下戸の人を諭すような心境に
なってしまいます。

いらぬ、お世話か

さて、今回のメニューはきりたんぽ。
家で簡単に作れそう。
冬に挑戦してみたいです。
その他は、いわしの蒲焼き、煮物。
贅沢なお昼ごはんを食べてたなぁ。

ドラマはかくれシェフの登場だとか、
婚約者が帰ってきたりだとかで
騒がしくなっていきます。
番組HPはこちら

http://www.nhk.or.jp/drama/wakemae/